ABLE-NETのVPSにリモートデスクトップ出来なくなった件
閲覧総数 876
2019/03/10
|
全2件 (2件中 1-2件目) 1 ログスト
カテゴリ:ログスト
1月26日に「ログレス物語(ストーリーズ)をやってみた」という記事を書きました。
Android向けのアプリゲームになりますが、モッピーからダウンロードして18章まで話を進めると、なんと1200円相当のポイントが貰えるんです! 今回はゲームを開始してから、2週間という期間で条件を達成することが出来ました。 ![]() クリア! 改めて、ポイントゲットの条件は以下の通り
いやー、17章と18章がしんどかった。。 最初のガチャで「プリースト」が得意とする武器が当たったので、プリーストの職業でひたすら進んでいったのですが。。。 17章あたりから、仲間に助けて貰わないと全然進めません! プリーストなんて攻撃力がショボショボなので、ファイターとかマジシャン頼みです。 回復するしか脳がないので、他の誰かが敵にダメージを与えてくれないとジリ貧でやられます。 途中までは割と1人でも行けるんですけどねぇ。。。 以下、攻略のコツを書いておきます。 1.まずはレインボーガチャを引いて、引いた武器に適正のあるジョブを育てる。 2.メインクエストをひたすら進める。 3.進めるのが困難になったらレベルをあげる(メタマメハンティングがオススメ) 4.レベル上げではどうにもならん! というところまで来たら、仲間(他のユーザー)が来るまで我慢する。 リアルタイムの複数人プレイゲームなので、プレーヤーがいないときはひとりぼっちです ![]() 強敵に1人で挑んでも勝ち目はないです ![]() レベル50以上のベテランさんと一緒にクエストクリアしていってください。 それでは、クリアしたときの情報を載せておきます。 【ログスト 戦績】 戦闘力:1526(戦闘力ランキング 1739位) 得意ジョブ プリースト(LV.46) プリーストのステータス HP 1667 物理攻撃 86 魔法攻撃 128 クリティカル 119 ダメージリミット 4299 ヒールリミット 739 武器 レインボー:4つ 武器はレインボーだとしても自分の得意なジョブにあった武器を設定した方がいいです。 プリーストはヒール系の武器と、スピア系の武器が得意ですが、スピアは物理攻撃っぽいのでマジシャン系の武器を設定してたりしました。 ストーリーについては、自分はもうポイントゲットのため! と割り切っていたのでサッパリ頭に入ってきませんでした。 というか、お話をスキップさせる機能があったので、全てスキップです。 スキップ機能があったのでサクサク進めたというのもありますね。 色んなクエストがありますので、友人と一緒にクエストを楽しみたいという方にもオススメのゲームです。 ということで、今回はログレス物語ストーリーズのポイントゲットでした! ゲームアプリが好きな方は、ぜひモッピーで楽しめそうなアプリを探してみてください! ![]()
Last updated
2020/02/05 12:30:05 PM
コメント(0) | コメントを書く
2020/01/26
カテゴリ:ログスト
今年の1月はゲームしてポイントが貯まっています。
モッピーというポイントサイトからゲームをダウンロードすると、条件クリアでポイントが貯まるんです。 1ポイント1円なので、例えば「レベル20到達で400ポイント!」とあれば、400円が貰えるわけです。 <<こんな感じでポイント獲得してます!>> 【アプリDLで稼ぐ】無事に2500ポイントゲットしました! 27日間ゲームアプリで遊んだら1200円貰えた! 1週間ゲームをやって400円ゲット! 今回、紹介するのは ログレス物語(ストーリーズ)です。 アクションRPGで、どちらかというと仲間と一緒に敵を倒していくようなゲームになっています。 タイトルの通り、ストーリー性が高く、個性あるキャラクターと触れあいながら物語が進んでいきます。 こちらは武器のガチャのみで、ジョブと呼ばれる職業は自分の好きに選べ、ジョブ毎にレベルをあげることができます。 友達と一緒にバトルを楽しみたい、という方には楽しめるゲームかと思います。 さて! ワタシの興味はどんな条件でポイントが貰えるのかです! 条件はしっかりと確認済みです。 証拠を残す意味でここにスクリーンショットを残しておきます! ![]() ![]() ![]() 今回は1200ポイントがゲットできます。 始めてからまだ5日ほど経っていますが、現在はメインシナリオ10まできてます。 段々、敵が強くなってきて、シナリオクリアが難しくなってきています。 そんなときは、偶然巡り会った他のプレーヤーに助けて貰います。 リアルタイムでチャットが出来ますので、助けて欲しいときはお願いしましょう(笑) とはいえ、やはりどこかでレベル上げの作業は必要なのかと思っています。 ゲームシステムですが、リアルタイムのアクションRPGでサクサク動きます。 戦闘はタッチ一つで進むのですが、どの武器で攻撃するか、回復のタイミングなど考えることはあります。 また、特定条件を満たすと使うことができる武器(スキル)を使うために、武器をどのようにセットするか、という戦略も楽しめます。 皆さんも良かったら始めてみてはいかがでしょう! ![]()
Last updated
2020/01/26 06:49:37 AM
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全2件 (2件中 1-2件目) 1 総合記事ランキング
|