オニヲチ

2006/06/13(火)12:55

主人が逮捕、一緒にお茶して下さい

疑問、質問、教えて(154)

  スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問170 860 :可愛い奥様:2006/02/26(日) 14:56:13 ID:cU8Rchd0 教えて下さい。 主人が事件を起こし逮捕されました。 大きな事件ではないのですが私にとっては許しがたいことで でも子供もいるし主人自身を嫌いになったわけではないのです。 ただどうしてもそのことを受け入れられず 眠れず食べれず気がつくと涙がという状態で どうにも自分をコントロールできません。 子供には絶対ばれないようにしているつもりなんですが そろそろ限界で怖いのでカウンセリングを受けてみようと思いました。 一般的な心療内科でいいのでしょうか。 もしどちらかこのようなことに慣れているところがあればと思っております。 京王線沿線であれば教えて下さい。 866 :可愛い奥様:2006/02/26(日) 15:03:43 ID:3GT5xP0L 不眠や食欲不振が続いているということで、 かかる科は心療内科でいいんじゃないかな。 (他にも適したのはありそうだけど) 「心療内科 京王線沿線」でぐぐるだけでたくさん出てくるし、 まずは落ち着いて、できることから始めればいいと思うよ。 867 :可愛い奥様:2006/02/26(日) 15:05:04 ID:knNXwewq これはどこかのコピペでも釣りでもないのであれば・・・ 京王線といっても範囲が広いよね。 まちBBSに行った方が良いかもしれないよ。 おすすめの病院は?とかのスレッドがあると思う。 868 :可愛い奥様:2006/02/26(日) 15:06:07 ID:OCP6c70c 弱い精神安定剤ならばかかりつけの内科でも出してくれるよ。 信頼できるかかりつけの先生はいる? 自分で「ヤバイ」って思ったら薬の力を借りた方がいいよ 早めにね。 870 :可愛い奥様:2006/02/26(日) 15:07:45 ID:BlJ5oMj/ 病院や薬に頼る前に 頼れる人はいらっしゃらないの? 873 :860:2006/02/26(日) 15:18:41 ID:cU8Rchd0 レスありがとうございます。 涙が止まりません ええと・・・・手が震えてうまく打てないのですが 友人や母親に相談もしておりますし今は子供を実家に預けてます。 主人は木曜に逮捕され、金曜には保釈されました。 もうすぐ子供たちが戻って来るのでちゃんとしなくてはと思っているのですが 自分をコントロールできるか不安で 明日にでもどこかに相談へ行って精神安定剤とか何か薬で何とかなるものならと思い ここへ相談させていただきました 行き着けの内科はあるのですがどう話せばいいのかもわからないし 主人もかかりつけであるのでそこへは行きにくいです お互い冷静になるまで主人とはしばらく離れて暮らすことにしたので こどもの為になんとか自分だけでもちゃんとしなくてはと気持ちは急いているのですが 泣き崩れてばかりでどうにもなりません 876 :可愛い奥様:2006/02/26(日) 15:25:27 ID:BlJ5oMj/ 嗚呼、同じ京王沿線だよ。 一緒に茶をしたいほどだ。 確かにこの場合は知っている方より 知らないカウンセラーとかに心情を吐露した方が楽かもしれない。 877 :可愛い奥様:2006/02/26(日) 15:25:51 ID:3GT5xP0L じゃあ、今日はドラッグストア行って、「パンセダン」とか「イララック」とかの 鎮静剤みたいなの買ってきて、飲んで寝ちゃえ。 んで、明日になったらまたどうすればいいか考えればいいじゃん。 できることはなんだろーと考えて、病院行けそうなら行ってもよし、 行けなさそうなら次の日にするもよし、 友人や親に電話でもして「一緒に行って」って言うのもよし。 お子さんは実家なんだし、周りの人も状況わかってるんだよね? それなら今日急ぐことないんじゃないかな。 878 :可愛い奥様:2006/02/26(日) 15:26:45 ID:OCP6c70c お子さんを預かってくれているのは自分の親? だったらお子さんを送ってきてくれるとき(戻ってくるって書かれてるから) 一緒に実家に帰って、それからゆっくり考えればいいんでない? 内科の話はごめんね、あなたきっとすごく真面目な人なのね… 「育児疲れで」とでもなんとでも言えるのになぁって思ったけど そんな状態でもなさそうだもんね。 できたら早めに親御さんのところに行って落ち着いた方がいいよ。 879 :可愛い奥様:2006/02/26(日) 15:33:23 ID:yNSNgnDv 自分は色んなストレスから鬱になり、 どうしようもなくなって、保健所に電話して、事情を説明して、 地域のお薦めの心療内科いくつか紹介してもらったよ。 電話は匿名で受け付けてくれます。 あと、小さい子とかの場合が多いんだけど、感情をせきとめようとすると いけない。 泣いている子は、なぐさめずに泣かせておいて(もちろん側にいるなどの フォローはしますが)、感情を出し切ってしまうのがいいんだって。 大人も一緒じゃないかと思うんだ。思い切り泣いたら、すっきりするのと同じ。 お子さんに会う自信がないのなら、預かってもらえるのなら、 落ち着くまで預かってもらえないのかな? お子さんの年齢にもよるでしょうが。 これからご主人とまた信頼関係を築いてゆけるといいね。 焦らないで、ゆっくりね。頑張りすぎちゃいけないよ。 880 :可愛い奥様:2006/02/26(日) 15:33:31 ID:pK7+hFMh そうだよ、明日考えればいいんだよ 明日になれば、また明日、そしてまた明日 結果、考えてもどうにもならない 普通の生活をする事にこころがけて だいじょうぶなんだよ あなたはなにも変わらない 1年後のあなたは、泣いて暮らしているの? きっと美味しいものを食べて美味しいと思っているよ なら今でも美味しいものを食べてもいいんじゃないかな? ご家族も 温かいものを飲んで、落ち着いて 好きなものはなに?もって差し入れに行きたいけど、買って食べて 882 :可愛い奥様:2006/02/26(日) 15:37:19 ID:v5s83Glp だいじょうぶかいな。 コトの顛末を身内の人や友人がいるなら、まずあなたは孤独ではないということ。 「身内がタイーホがショック」なのか「身内がやらかした内容がショック」なのか(どっちもか)わからんが 時間がたてば落ち着いて客観視できるから、今は「ダイジョウブダイジョウブ」って念じる。 薬を貰ってきてもいいけど、ヤケを起こして大量服用などぜーーーたいしないこと。 とにかく旦那さんと離れて暮らすなら、今は子供さんのコトを第一に、あえて忙しく体動かして 事件のことばかり考えないようにネ。時間が経てばいい方向に動くから。 883 :860:2006/02/26(日) 15:40:30 ID:cU8Rchd0 レスを頂いて読む度、嗚咽してしまいどうにもなりません 本当に一緒にお茶して欲しいです もうどうしていいのか 確か慈恵大三病院に心療内科があったように思うんですが 子供は私の親が預かってくれてます 親もしばらく実家に帰ってくればと言ってくれたのですが 子供がもう高学年なので主人が帰ってこないことも 私が動揺していることもとても心配しているので これで実家に帰るとなると子供にどうにも言い訳できません 月曜日から学校が始まり、子供には全く今まで通りの毎日にしてやりたいんです 私が我慢すればいいんだと言い聞かせているのですが どうしてもコントロールできなくて でも父親が犯罪を犯したなんて子供には絶対知らせたくない 子供も父親が大好きで私にとっても子供にとっても家族の大黒柱で 尊敬できる人でしたので、子供たちはそのままでいて欲しいんです 長々とごめんなさい 病院探してみます 884 :可愛い奥様:2006/02/26(日) 15:43:33 ID:BlJ5oMj/ ひぇー。 ますます近所らしい。 夜、駅前のスタバで茶でもする? 885 :可愛い奥様:2006/02/26(日) 15:45:41 ID:pK7+hFMh 子供さんの大事なお父さん 大事にしてあげてね 人に優しくするのは自分のためなのよ つらいけど、こどものためなら踏ん張れる? でも周りの人に甘えてね 886 :可愛い奥様:2006/02/26(日) 15:47:48 ID:OCP6c70c 慈恵の話が出るんなら、ウチの近所かな… なんか医者のこととかご実家のこととか トンチンカンなことばかり書いちゃってホントごめんなさい。 とりあえず今日は上の方にもレスがあったけど 薬局で売っている安定剤もどきを飲んで少し寝たほうがいいよね。 薬剤師さんが教えてくれるよ。 887 :可愛い奥様:2006/02/26(日) 15:59:18 ID:RGebfB36 逮捕されたんだから、何にせよ子どもに顔向けしにくいのはわかる。 でも、やっぱ何で逮捕されたのかしだいで今後どうしたらいいか違うと思うけど。 何したの? それがご近所や会社に知れ渡ってしまってるのでなければ、あなたがしっかり していままでどおりやっていくのが子どものためじゃない? 888 :860:2006/02/26(日) 16:01:02 ID:cU8Rchd0 皆さんありがとうございます 「だいじょうぶ、だいじょうぶ、時間がたてばなんとかなる、だいじょうぶ」と ずっとずっと念じてるんですがそれでも涙が止まらなくて 逮捕されてずっと子供と一緒だったので気も張ってたのか大丈夫だったのですが 昨日子供と別れて家に戻った途端もう体が震えて涙が溢れて どうにもならい状態になってしまいました 主人を警察署まで迎えに行ったのですが顔を見たら涙どころか怖いと思ってしまい もう私の知ってる人じゃないんじゃないかと近寄れませんでした 主人も心底反省しているし、ほっておいたら自殺でもしてしまうんじゃないだろうかと 本当に心配なのですが一緒にはどうしてもいられないので実家へ帰ってもらいました なんとかして修復したいと思ってはいるんですが 気持ちが落ち着くまでもう少し時間がかかるのかなと 時間がたてばなんとかなるんだろうと思ってはいるのですが 実家は近所ではないのですが子供の面倒を見てくれる友人も近くにおりますし 皆に支えられてなんとかやっていこうと思っています でもどうにも精神的に不安定でこんなことは初めてなので 自分でも自分がわからず怖いんです なので病院へいって何か薬でもと思いました 子供たちは慈恵で産んだので慈恵は行きなれているのでと思ったのですが 主人と通った病院ですし、何だかつらいかな・・・と・・・ 889 :可愛い奥様:2006/02/26(日) 16:05:08 ID:3GT5xP0L 今日はもう何も考えなくて大丈夫だ。 明日になって落ち着いたらまたちょっと何かすればいいじゃん。 自分がラクになる方に考えればなおよし。 これからここに書き込まない方がいいよ、 自分語りウザとか言われるのがオチだし、 そろそろ撤退した方がラクだと思う。 891 :可愛い奥様:2006/02/26(日) 16:18:47 ID:BlJ5oMj/ だね。とりあえず夜にスタバでお茶してるよ。 なんとなく吐露したくなったらおいで。レス無用。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る