オニヲチ

2007/01/14(日)13:33

お母さんと同じくらいの年齢だよ

メイク、ファッション系(26)

  ●35才~老けて見える・若く見えるヘアメイク2●   http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1167817511/ 307 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/01/13(土) 01:24:35 ID:Zqpwmu1W 今日うれしいことがありました。 ピアノ教えてます。 今日生意気盛りの小2の生徒が、「この前お母さん誕生日だった」と話してくれたので、 「お母さん何歳になったの?」って聞いたら、「34歳」と教えてくれて 「先生は何歳?」と聞いてきました。 「う~ん・・。お母さんと同じくらい。」と答えたら、「じゃあ33歳?」って聞いてきたので 「うん!そうだよ。(ホントは45)」と答えました。 「じゃあ誕生日はいつ?」って聞かれたので、「1月の終わり」って答えたら 「じゃあもうすぐお母さんと一緒だね~」といわれました。 彼女のお母さんはかわいい感じの方。 やった~!生意気な小学生はお世辞言わないもんね。 308 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/01/13(土) 01:26:25 ID:4P7DekxT 子供って、親くらいの年の人のこと、よく分からないもんだよ。 喜んでいるところに水差してゴメン。 309 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/01/13(土) 01:34:54 ID:Zqpwmu1W >子供って、親くらいの年の人のこと、よく分からないもんだよ。 それはわかってるけど、ホントは45才だから。 小2の彼女はとってもかわいい子でお母さんもまあまあの美形 そのお母さんと同じ位の年と思われたことがうれしいの。 311 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/01/13(土) 01:41:38 ID:m/T/KUG4 > 「お母さん何歳になったの?」って聞いたら、「34歳」と教えてくれて > 「先生は何歳?」と聞いてきました。 > 「う~ん・・。お母さんと同じくらい。」と答えたら いやどう見ても、自分でお母さんと同じくらいって嘘言ったからじゃんwww 子供はそういわれれば信じるさ。 312 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/01/13(土) 01:42:23 ID:Uc39Iswh 子供はオバサンの年なんてわからないよ ~から上は同じだと思ってる(おばあちゃんは除く)   313 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/01/13(土) 01:43:39 ID:Vec+Bs0Z 小2の生徒さんは、 >>307の「お母さんと同じくらい」という台詞に反応しただけであって、 >>307の 容 姿 を見て「(自分の)お母さんと同じくらい」と判断したわけじゃないのにね。 はしゃぎすぎてみっともない 314 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/01/13(土) 01:45:28 ID:4P7DekxT >>311 だよねえ・・・ でもまあ、本人が喜んでるんだしそっとしておいたほうがいいのかな? 317 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/01/13(土) 01:50:52 ID:Zqpwmu1W こういう事書くと必ず、批判いっぱいくるよね。 明らかに、親と同じくらいに見えなかったら 「嘘に決まってる!!」って生意気盛りの子ははっきり言うよ~。 319 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/01/13(土) 01:55:43 ID:m/T/KUG4 次にその子の母親と会ったらさぞかし恥ずかしい思いするだろうね。 その子が母親に今日のこと話してるだろうから。 母親には 33??!プwwwwって思われてるだろうし 嘘つきな先生だから変えようかなってもう思われてるかもよ。 322 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/01/13(土) 03:26:18 ID:YLtDH+qL 小学2年生じゃ成人女性の年齢は判別できないよ。 「お母さんと同じくらい」と言われれば、近い数字しか出せない。 しかし、307は自らダマして言わせて心底喜んでるとは おめでたい人ですな。 323 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/01/13(土) 04:42:53 ID:weede+rD 小学生の頃、同級生のお母さんで可愛い人がいて若く見えたの思い出した 子供は大人の年齢をわからないよね 324 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/01/13(土) 08:37:15 ID:Zqpwmu1W >>319 別にレッスン後の生徒とのコミュニケーションとしての会話だったので お母さんとも「このこんな話をしたんですよ~ウフフ」と笑い話として話すだけで会っても恥ずかしくもないです。 嘘をついたわけでも、だましたわけでもないので 嘘つきな先生だから変えようかなって思われてる事はありません。 「女の年齢は見た目」ってどこかで聞きましたから、若く見えてうれしかったって事です。 しかめっ面とか、あまりしないので、眉間のしわはありません。 325 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/01/13(土) 08:59:34 ID:XC2uwBE1 嘘ついてるし。 誰も「『見た目』が(小2のお母さんと)同じぐらい」って言ってないし。 若く見られたいが為に、ここまで脳内捏造するオバサンも凄いね。 アルツハイマーかしら。 326 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/01/13(土) 09:49:32 ID:3tiyYplb 子供の言うこと間に受けて喜ぶなんて。 327 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/01/13(土) 09:52:18 ID:Zqpwmu1W 大人の言うことはお世辞が入ってますからね 329 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/01/13(土) 09:59:16 ID:UxXG/rt5 ID:Zqpwmu1Wは、 見た目だけで年齢の区別が出来ない、年端のいかない小学生に 嘘をついてまで「やった!若く見られた!」とはしゃぐアルツおばさん 330 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/01/13(土) 10:01:03 ID:UGk4v+cd いいじゃない、本人幸せそうだし。 この年になると、社交辞令のお世辞だろうと、子供のたわごとだろうと そういうちっさな幸せが明日への活力になるんだよ。そういうのって大事だよ 331 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/01/13(土) 10:01:18 ID:Zqpwmu1W ちょっとうれしかったから2ちゃんだから書いたんだけど、 実際誰かにこの話をしたら心の中で「プ~(ここの住人の意見と同じ)」だったんですよね~ 他で言わなくてよかったわ~ 338 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/01/13(土) 12:44:57 ID:OX6TI1xi 正直に45歳だよと言って、子どもに 「え~お母さんより10歳以上も上?先生若いね!お母さんと同じくらいと思ってた!」 と言われるようになりたいですな。 大体、いくつになっても自分の年齢を正直に言う人って、若々しいというか 綺麗な人だったり、良い意味で自分が好きな人が多いような気がする。 自分も将来そうなれるよう頑張ろ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る