オニヲチ

2007/01/30(火)22:40

人のコートを盗んで嬉々として着てるような情けない人

疑問、質問、教えて(154)

  スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問195   http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1168404264/ 8 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/01/10(水) 14:25:26 ID:gd2gs4NC 夫が先週金曜日に立ち寄った馴染みの居酒屋さんで、 買ったばかりのコート(10万位した)を座席から少し離れたところの壁に かけてもらってたら、誰かが間違って持って帰ってしまったらしく 代わりに名前入りの似たようなコートがかかってたそうです。 とりあえず自分の連絡先を店主に告げたものの、まだ相手からは連絡がないそうです。 これってやっぱり盗まれたと考えたほうがいいでしょうか? ちなみに夫は「他人のコートを着るなんて気持ち悪い」と残されてたコートは店に置いたままで、 古い安物のコートを着て通勤しています。 もし盗まれたとしたら店側に賠償請求とかできるのでしょうか? なにしろ気に入って奮発して買ったコートだけに夫がかなり落ちこんでしまい、 なにかできることがないかと悩んでいます。 9 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/01/10(水) 14:26:57 ID:ttpsnP/q 店には責任は微塵も無いと思うが。 10 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/01/10(水) 14:41:55 ID:wkkXmykt 新しいコート買ってあげたら? 11 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/01/10(水) 14:47:09 ID:/QiGDsgX >>8 >もし盗まれたとしたら店側に賠償請求とかできるのでしょうか? 出来ないと思いますよ 12 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/01/10(水) 14:55:54 ID:gd2gs4NC 賠償請求はやっぱり無理ですか。 以前NYのホテルのロビーでコートを盗まれたことがあって 保険でコート代が返ってきたことがあるんですよね。 名前入りのコートが残ってるし、泣き寝入りはしたくないなと思うものの、 新年早々人のコートを盗んで嬉々として着てるような情けない人に 恵んでやったと思って忘れた方がいいかもしれませんね。 それにしてもその泥棒の奥さんは夫が盗んだコートを着ていても平気なのかな。 17 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/01/10(水) 15:04:26 ID:wkkXmykt 初めは「誰かが間違って持って帰ってしまった」だったのに すっかり泥棒扱いw 20 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/01/10(水) 15:30:33 ID:gd2gs4NC すみません。つい感情的になってしまって・・ ただ相手側も気付いて返すつもりなら出勤日であろう昨日に連絡があるはずだし、 夫自信がもうすでにあきらめモードなもので。 21 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/01/10(水) 15:34:42 ID:Eylen0Yw 泥棒って言うか、多分酔っ払ってて間違えただけだと思う。 男物のコートは、見た目が似たような感じが多いし。 で、家に帰ってたちの悪い夫婦だと 「あ、俺のコートがレベルアップしてるw」 「マジでーラッキーじゃん!」 ぐらいのものだと思う。いい人たちだったら、絶対返しに来ると思うし 来ないってことは、ろくでもない人なんだと。 これで、1年分の厄落としになったと思って、新たな気持ちで がんばってコート買ってあげてください。 バーゲンもあるし 22 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/01/10(水) 15:47:32 ID:gd2gs4NC 夫もおそらくそういうノリで返しにこないんだろうなとは言ってました。 まだ新品で名前も入ってなかったしね。 自分のよれよれのコートを相手が着ればいいと思ってたとしたら哀しいな。 >1年分の厄落としになったと思って、 ほんとそうですね。でもそのコートのデザインがものすごく気に入ってただけに、 同じものを買うのも嫌だろうし、予算内でいいのが見つかればいいのですが。 23 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/01/10(水) 15:51:18 ID:ttpsnP/q 間違えてもって帰った人がなぜ「既婚者」限定なんだよw それに、代わりに置いてあったコートは「よく似たコート」だったんでしょ? でも他人のだからってんで旦那さんは持って帰ってこなかったんだよね。 よれよれのコート、だなんて貴方、見たのかいな。 なーんかなー 24 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/01/10(水) 15:57:48 ID:gd2gs4NC たしかに独身の人かもしれませんね。 よれよれは言い過ぎたかもしれませんが、 クリスマスに買った新品のコートと比べたら かなり年季の入ったものだったと夫が言ってましたので。 25 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/01/10(水) 16:23:08 ID:tjQyPj+0 盗られた時って、ただ、掛けてあっただけなの? 26 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/01/10(水) 16:39:22 ID:lgGM3CPU 私は行ったことはないのですが、電車の乗り換えの人が立ち寄るような庶民的な店らしいです。 その日はかなり混んでいてコートを置くスペースが近くになく、 店の人があちらにかけておきましょうと言うので席から離れた所の壁に掛けてもらったとか。 自分の目の届かない所にかけてもらっのも完全なミスだし、 そもそもそんな店に新品のコートを着て入った自分が悪いと、 とにかく自分を責めてばかりで落ち込んでいる夫を見るのがつらいです。 27 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/01/10(水) 16:48:08 ID:tjQyPj+0 >店の人があちらにかけておきましょうと言うので席から離れた所の壁に掛けてもらったとか。  これは完全に賠償責任が発生します。 商法第594条(場屋営業主の責任)経営者の管理責任。お客から寄託を受けたならば 店は損害賠償をしなければならない。  これは靴の事例だけど、参考に。↓ http://www.yukan-fuji.com/archives/2005/12/post_4309.html  飲食業界では、こうした場合に対応する保険もあるので、やはり掛け合ってみれば?  こんなの↓ http://www5.ocn.ne.jp/~taihoku/osirase/jyutaku/jutakubaisyo.htm 28 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/01/10(水) 16:52:56 ID:tjQyPj+0 >>26 さて、賠償額ですが、衣料品の場合、 クリーニングの紛失の賠償金の算定を適応する事が多いようです。 http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/lives/faq/hyou_1.htm http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/lives/faq/hyou_2.htm コートを購入された時の領収書か、カードでの支払い請求書があれば役に立ちます。 34 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/01/10(水) 17:56:45 ID:HqYBk63K >>26 請求すればいいと思う。 自分を責めてウヤムヤにしようとする旦那はヘタレ。 35 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/01/10(水) 17:59:29 ID:lgGM3CPU >>27-8 詳しい説明やサイトまで紹介してくださってありがとうございます。 さっき夫から電話があってとりあえず店に寄って警察に窃盗届けを出す件も 含めて話をしてくると言ってました。 38 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/01/10(水) 18:34:56 ID:j19VxueO 旦那さんじゃなくて貴女があきらめきれないんでしょ? 男が10万のコートくらいで自分を責めるだのショックだの そんな小さいわけないじゃん。 39 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/01/10(水) 18:38:27 ID:N8SjdCA/ 金曜の夜だし、酔っ払ってたらうっかりした人だとそこまで気づかないのかもしれない。 正直いって、男性のコートはどれもかなり似ていると思うし、>>8にも「似たようなコート」って書いてある。 そして何軒もはしごして、行った店も覚えてないくらいの人だったら 月曜日にコートをみて、そこで初めて間違えたことに気づいたのかもしれない。 返したくてもよく覚えてなくて連絡出来ずに困ってるのかも知れないのに、 >>12では「その泥棒の奥さんは」ってもう泥棒って決め付けてるし、 「夫が盗んだコートを着ていても平気なのかな」とか、「情けない人に恵んでやったと思って」だってw 「とにかく自分を責めてばかりで落ち込んでいる」はずのご主人も、 「店によって警察に盗難届けを出す件について話をしてくる」ってw 素敵なご夫婦だわ 40 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/01/10(水) 18:58:37 ID:eIlNuCIO ま、8が自分にとっては悩めることだったというのはよーく判るけど ここに書いたって仕方の無いことだったね。 他人事として言うと、ああ、そんなこともあるんだなー。 10万のコートなら惜しいよなーウチは6万のを買ったばかりで 無くしたら、かなりショックだよなー気をつけさせなきゃーと勉強になりました。 43 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/01/10(水) 19:55:31 ID:3sobAr4D >>12、これぞザ・鬼女のレスって感じで噴いた 事実1割妄想9割w     

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る