工房 北極星

2022/03/31(木)06:03

時計電池交換

失敗談(4)

腕時計が電池切れで止まった。 2週間ほど使わなかったが、電池交換をするため時計屋さんに持って行った。 時計屋さんが「電池を入れても動かない。これしばらく使っていなかったでしょう?動いていないと内部の油が固まってしまうため、動かなくなる。しばらく暖かいところに置けば動いてくるかもしれない。もし動かなかったら時計の分解掃除が必要です。分解修理に1万円かかる。1万円もあれば新しい時計が買える。」とおっしゃった。 太陽光で2時間ほど温めたら動き出した。 <感想> これからは時計の電池切れの場合、すぐ交換しよう。 「機械油が古くなると動かなくなる精密機械だった」とは思いもよらなかった。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る