Fu.Ta.Tabi.

2006/11/16(木)10:17

メープル街道32 ~トロントのユースホステルの夜~

カナダ(88)

トロントのユースは、かなり宿泊客が多い。人種も多様だ。 そのためか、キッチン、食堂共あまりきれいではなく、狭いっ! ねぎ&マッシュルームを大量にぶちこんだ韓国最高峰の三養ラーメンを作る。 韓国のインスタントラーメンは分量が多いので2個を3人でシェア、残りのスープで雑炊予定だ。 食堂がいっぱいだ。じじい、日本人のかわいい女の子のテーブルに行き、相席をお願いする。 いつの間にか、ラーメンもあげている。すばやいっ! 「ラーメン、美味しいなぁ~。」と恋しいインスタント袋麺を食べれて感激の三人衆。 残りのスープの雑炊には、玉子をぶち込み、日本製インスタント玉子スープなんてのも入れたので、和風ピリ辛雑炊の完成。 デザートはモントリオールで大量に買ったぶどうにキウイ。 インスタントでも、野菜と果物の摂取は忘れない!  さてさて、食後は日本人の女の子と情報交換である。合言葉は「歩き方持ってる?」 この個人旅行者向けガイドブック「地球の歩き方」は、ユース利用者なら100%持っている。この記事や、地図を見ながら情報交換すると便利なのだ。 海外で日本人に会うのはイヤ・・・って意見もあるが、こんな風に情報交換もできるし、いろんな人と喋れるし・・・。いいもんだよ! 今夜は洗濯をしなければっ! ランドリーに行くと、洗濯2ドル、乾燥2ドル! 1ドルコインが4枚必要だ。ない・・・。 はじめてのおつかい、じじいを両替に行かすことにする。 しばらくするとすごすごとじじいが帰ってくる。「フロントにコインないんや~。レジの中、見せてくれた~。外へ行けって言われたんや!」 じゃあ、外へ行ってくればいいものを・・・・。帰ってくるなっ! まぁ、かわいそうやな。みんなで外へ行こう。部屋着にスリッパのまま外にでる。うぅ、寒いな~。 近くのコンビニで牛乳を買い、両替を頼む。あぁ、寒い、寒い・・・・。 じじい、洗濯の仕上がりを待てず熟睡。今夜のじじいのベッドは床である。 何度も踏んでしまったが、すやすやと眠っている。もっと踏んどけばよかったかな????? ★年寄りは健康にいいよ~って言葉に弱い! 固い床は健康にいいんですよね?ボチッとよろしく!(ブログランキング ブログ村)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る