Fu.Ta.Tabi.

2010/03/26(金)19:59

冬の釜山8 ~機張市場で蟹を食べる!~

韓国(521)

機張駅からほんの5分。蟹、蟹、蟹、かに、カニ・・・だらけの機張市場がある。 雨なのに、結構な賑わいである。 日本語も聞こえてくる。釜山から1時間程の機張市場には、日本人観光客も多いのだ。 数軒で値段を聞き、すずさんが足を止めたお店で蟹を選ぶ。 ずわい蟹1キロ21000ウォン。お店で食べる場合は席料(おかず代)として2000ウォンを支払う。 後から来る男の分を含め、蟹を4つ選ぶ。 ぜ~んぶ同じ大きさになるように選ぶ。大きい蟹を取り合いになるからである!? 蟹は店頭で蒸してくれる。蒸している間、おかずを食べて待つ。 待望の蟹が蒸しあがる。大きいっ! 店の人が食べやすいようにハサミでチョキチョキしてくれるのだが、すずさんは断固拒否! 自分で切ると言い張る。なんて面倒な・・・。 蒸した蟹は甘みが凝縮される。甘いし、ボリューム感満点。 これでもかっって程、甘い身がある。 白いご飯と、蟹みそも良く合う。あぁ、美味しい・・・。 食べ終わる頃、すずさんのケータイが鳴る。男が機張で迷子になっているようだ。 迎えに行くすずさん。 そして、「すずさんも、ねえさんもウソツキッ! ソウルへ帰る。」と出て行くJ君。 なんて面倒なJ君・・・。ウソはついてないが・・・。 合流した男は、鮎田ますおさん。鱒を鮎と言い張る男である!? 瞬く間に蟹を食べ終えたますおさん。さて、釜山へ行こう! 8時過ぎ、1003番バスで釜山へと向かう。渋滞も少し・・・。 9時半、釜山・南浦洞の三原荘旅館へチェックイン。 すずさんとますおさんは、飲み屋へと消える。ねえさん、いつものようにご就寝・・・。 ★J君改め、すねおにします。ランキングに一票をよろしく!(ブログランキング ブログ村)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る