閲覧総数 54
2019/12/06 コメント(2)
全22件 (22件中 1-10件目) 釜山のごはん(お肉)
テーマ:韓国!(12600)
カテゴリ:釜山のごはん(お肉)
すずさんオススメのイェガさんで石釜ご飯ポッサム定食13000ウォン。 ![]() 広~い店内にいるのは、先客日本人1名だけ・・・。 いつもいつもヒマらしい。 あっ、韓国人2名様ご入店~。 結局、この後は、誰も来ず。経営が心配になる。 ![]() おいしそうな茹で豚。うん、やっぱりおいしい~。 ![]() ふっくらのごはん。石釜で炊いたご飯は本当においしい。 ![]() じゃっじゃ~ん。これだけおかずが並んで、13000ウォン。 ちょっと辛いお味噌汁以外は、優しい味わい。 きっと、韓国人には物足りないのかな~。 次に釜山に行く時まで、お店あるかな(笑)。 ![]() にほんブログ村
Last updated
2019/11/02 09:27:34 PM
コメント(0) | コメントを書く
2019/10/09
テーマ:韓国!(12600)
カテゴリ:釜山のごはん(お肉)
梅雨の終わりの頃の釜山、初日の夕ご飯は豚。 ![]() 生の玉ねぎは、無理でで~す。 ![]() 葉っぱがいっぱい。これ食べるから、韓国では便通がよくなる気がする(笑)。 ![]() きれ~な豚の登場でテンションアップ。 すずさんが、ぜ~んぶカットしてくれる。 ピエロのママも一緒で、ず~っとお世話してくれる。 ![]() おいしそうな豚の出来上がり。 ニンニクはすずさんの好み。 ぜ~ったい食べるものかっ!! 帰国後困るっ!! と思いつつ、1日目は食べてもいいかな? ほっくほくのニンニクはおいしいね~。 ![]() にほんブログ村
Last updated
2019/10/09 07:20:14 PM
コメント(0) | コメントを書く
2019/07/30
テーマ:韓国!(12600)
カテゴリ:釜山のごはん(お肉)
よく前を通るのだけれど、一度も入ったことがないお店。 リムジンバスの乗り場に近いので入ることにしよう。 スーツケースをコロコロしながら歩くのもイヤだしね。 帰国前は、ニンニクに要注意。 茹でただけの料理にしよう(笑)。 スユク(茹で豚)を注文すると、スユクペッパン(茹で豚定食)を勧めてくれる。 ご飯がついてるからお得だよね。 ![]() これは、帰国前にぴったりの食べ物。 茹でてるだけやし、ニンニクは食べなければ大丈夫(笑)。 豚骨スープもセットになっている。あぁ、これは胡椒が効いている。 胡椒は、帰国後迷惑にはならないハズ。 ダンちゃんと一緒の時は、胡椒抜いてねって言ってくれてるらしい。 何食べてもおいしかった釜山。また来よう。 ![]() にほんブログ村
Last updated
2019/07/30 06:22:31 PM
コメント(0) | コメントを書く
2019/07/13
テーマ:韓国!(12600)
カテゴリ:釜山のごはん(お肉)
ムルマンゴル駅から7~8分、「ファントッギル」さんってお店でランチ。 店名はあやふやなんだけどね。 ![]() お昼をだいぶ過ぎているので、お客様は少な目。 トッカルビ+冷麺と注文。 ![]() まん丸い、ねえさんの顔のようなトッカルビ登場。 ハンバーグだよね~。みんな大好きハンバーグ♪ 甘い味付け、日本の子供でもOKなお味。 ![]() 冷麺、こちらもあっさり。 テーブルのお酢や、からしで味変を楽しめる。 辛くない韓国料理は、本当においしいね。 駅までの帰り道、通学路なのだろうか、駄菓子屋さん発見。 とても親切な駄菓子屋さん。何故だか、スライムを買う(笑)・ ぶらぶら歩くと、またまた駄菓子屋さん。 きっと小学生の通学路なんだろうね。 ![]() にほんブログ村
2019/06/08
テーマ:韓国!(12600)
カテゴリ:釜山のごはん(お肉)
すずさんとダンちゃんとで豚肉。 ![]() このきれ~いなお肉は、本当においしそう。 ![]() もちろんすずさんが焼いてくれる。 昔、ハサミの使い方が悪いって、注意されたからね。手は出さない。 ニンニクも一緒に焼いてるけど、これは危険なのよ。 日本に帰ってからも、しばらく臭いが抜けない!! あまり、食べないようにしないと。 ![]() その辺の草のような野菜。意外においしい。 これだけの野菜を摂って、お肉を食べて、韓国にいると体調戻るわ~。 冬からの体調不良がだんだんともどってくる。 ![]() にほんブログ村
Last updated
2019/06/08 10:09:56 PM
コメント(0) | コメントを書く
2019/05/25
テーマ:韓国!(12600)
カテゴリ:釜山のごはん(お肉)
三原荘で出迎えてくれたダンちゃんと、すぐにランチへ。 JINエアーでは、何も出ず・・・。 金海空港では、ミッションインポッシブルに夢中で、何も飲まず・・。 お腹もペコペコ、喉はカラカラ状態。 ダンちゃんオススメのデジクッパ屋さんに連れていってもらう。 デジ=豚、クッパ=雑炊みたいな感じね。 ![]() 三原荘のすぐ近く、でも行き方、もう忘れた。。。 まずはスープをヒトクチ。あぁ、この豚骨スープ、あっさりでいいわ~。 このスープにお好みで、いろいろと入れて、味変しながら食べ進む。 麺も入れて、ごはんもぶっこんで、あぁ、おいしい。 釜山に来たんだな~って、実感♡ ![]() にほんブログ村
2016/12/08
テーマ:韓国!(12600)
カテゴリ:釜山のごはん(お肉)
釜山の夜、路駐に、道にはごみ。。。 活気はあるんだけどね。 ![]() すずさんおすすめの豚の焼肉のお店。 おすすめポイントは、なぜか「たまご」!? ![]() ![]() ![]() 真ん中の鉄板でお肉を焼いて、その周りにチゲと卵を流し込む。 「台風で飛行機、遅れてるみたいっちゃ。ミーヤちゃん明日遅れるっっちゃ。」 台風騒動で、ばたばたしてしまい・・・。 「あっ、卵にキムチ入れられたっちゃ!!」 店員さんが卵を流し込み、その後に辛いキムチとかを入れる。 入れる前に、すかさず止めないと優しい味の玉子が食べれない。あぁ、悲しい。。 でも、辛いのもなかなかで、おかわりをして優しい味の玉子も味わえた。 チゲも辛いのにハマる味。たまねぎの甘さ???? お肉(豚)も大満足。やっぱり韓国は豚だよね~。 ![]()
2016/11/29
カテゴリ:釜山のごはん(お肉)
釜山名物デジクッパ。 豚骨スープに、ごはんを入れた豚骨雑炊のような食べ物。 雑炊がいやなら、ごはんとスープを別々によそってもらえる。 すずさん超オススメのお店はあいにく休み。 近くのお店でデジクッパを食べる。 「すずさん、わたしタロ。」 「この店はタロっちゃ。」 タロは、別って意味なので、ごはんとスープを別々によそってもらうってこと。 ![]() 青唐辛子の生とか、玉ねぎの生とか・・・。 食べれないんだなぁ。 ![]() ![]() 白濁したスープ。そして、豚肉もたくさん。 豚骨をただただ、ただただ煮込みに煮込んだ味。 「おいしい~。あっちの店はもっとおいしいん?」 「あっちの店は、もっとコクがあるっちゃ。」 これでも十分おいしい。 味は、アミの塩辛で自分好みに仕上げる。 辛い調味料なんて一切入れず、ほんの少しの塩味で豚骨を楽しむ。 釜山に来たなら一度は食べたいデジクッパ。 ごちそうさまでした。6000ウォンで堪能。 ![]()
Last updated
2016/11/29 10:21:46 PM
コメント(0) | コメントを書く
2016/11/19
テーマ:韓国!(12600)
カテゴリ:釜山のごはん(お肉)
参鶏湯(サムゲタン)は、高麗人参等の韓方やもち米を、 鶏肉のお腹に詰めて煮込んだ料理。 日本で土用の丑の日にウナギを食べるように、 韓国では夏の疲労回復にサムゲタンがよく食べられている。 熱々のスープなんだけど、夏に食べて滋養強壮。 最近では、日本のスーパーでもレトルトのサムゲタンが売られている。 そんな参鶏湯は、高麗人参が入っているのであまり好まないねえさん。 韓方以外は、めっちゃおいしいんだけど、高麗人参が口に入ると・・・びみょう~。 なので、あっさりと蒸し鶏を食べよう。 ![]() ![]() これってサムゲタンだよね? ![]() 鶏のお腹にはもち米。 「高麗人参が入ってない?」 「入ってるっちゃ。」 「でも、おいしいね。」 「スープがうまうま~。」 店のアジュンマ(おばちゃん)は、サムゲタンじゃないっていうし・・・・ おいしいので、パクパクとスプーンはすすむ(笑)。 高麗人参と、洋コショーは除いてね。 ![]()
Last updated
2016/11/19 09:16:14 PM
コメント(0) | コメントを書く
2016/11/02
カテゴリ:釜山のごはん(お肉)
「羊って、食べるっちゃ?」 「全然食べない!! ニュージーランドでも食べなかった。」 「何、食べたっちゃ?」 「牛!! ビーフ!!」 すずさんもねえさんも、日本ではまるで食べない羊さん。 スーパーでも売ってないしね。 臭みがあるイメージの羊。さて、ここの羊はどうだろう? ![]() 自動串焼き器登場。勝手に串がくるくると回るよ。 臭みはない。もちろん、油はあるのだけれど、さっぱりとして食べやすい。 そして、テーブルにはエスニック系といか、カレー系のスパイス。 クミンやターメリック。これをかけると、気分はインド。 ![]() 羊肉を、タレに付け込んだお肉。 これは、より臭みが抜けてるね。おいしい~。 ![]() 本来の目的のエビ。大きなプリンプリン。 もちろん、少しのお塩だけで、素材の味を楽しむ。 「羊、おいしい。!!」 釜山で意外な料理を食べた夜。 たまには、羊もいいね。 ごちそうさまでした。 ![]() このブログでよく読まれている記事
全22件 (22件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
|