30代で初パパのグルメ日記

2010/05/20(木)12:30

スーツケースを探しに二子玉川へ&二子玉川「燈庵」

 この間ドバイ旅行に行ったときにスーツケースを破損してしまいました。空港では全く気がつかなかったのですが、家に帰ってみてスーツケースがうまく立たないことで気がつきました。車輪部分の根本のプラスチック素材が破れてしまっています。どうも荷物を預かってもらったときに壊れてしまったようです。  空港の荷物引き取りの時にクレームを言わないと保証はしてくれないようです。もともと1万くらいで買ったものなので新しいものを買うことにしました。実際に実物を見るために二子玉川に行きました。  せっかくなので軽いものがいいと言うことでrimowaの軽いものを探すことにしました。RIMOWA サルサエアー SALSA AIR 82270(822.70)だと3.2Kgとかなり軽いですが、楽天でも4万以上とかなり高価です。今回はrimowaの軽いものでポリカーボネイト製で表面が簡単にへこむものではなく、表面が硬いものがいいと思っていました。そういった条件を満たした。日本のメーカーだとサムソナイトが結構軽いもの(サムソナイトピクセルキューブ スピナー72cmなら4.8kg程度)を出しています。こちらは手元で車輪を固定することができて電車の中など動いたら困るときに便利そうです。ただこちらもかなり高い感じでした。と言うわけですぐに旅行に行くわけでもないので、もう少し探してから買うことにしました。  あっ、そういえばスーツケースの一番大きいサイズは、3辺の合計が157cmを超えていることが多く、アメリカ方面に旅行するときは157cm以内でないと超過料金を取られる可能性があるみたいです。  お昼をどこで食べようかと迷っていたのですが、今日は高島屋の中ではなく裏側あたりを見てみることにしました。探してみると、燈庵という日本料理のお店を見つけました。店構えはとても落ち着いていて、なんだか良さそうです。  お店の中に入ってみると結構混雑していました。掘りごたつ席に案内されて、注文したのは自分が玉子焼きと大山鶏のそぼろ重(味噌汁・香の物・甘味付き)950円、大山鶏の親子丼(味噌汁・香の物・甘味付き)880円を注文しました。くっちゃんはあまりおなかがすいていないというので取り分けにしました。  ふわふわの玉子焼きは味付けもいい感じでおいしかったです。ご飯はちょっと甘めかも。親子丼もちょっともらいましたがおいしかったです。デザートは杏仁豆腐でした!  この辺りのお店あまり行ったことが無かったので、今度二子玉川に来たらこの辺りのお店も探してみたいと思います。 燈庵 二子玉川本店 (豆腐料理・湯葉料理 / 二子玉川、二子新地)★★★☆☆ 3.5

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る