997664 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

30代での初ママ日記

30代での初ママ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

2013.07.21
XML
カテゴリ:おでかけ
今日も朝4時過ぎに起き、テレビを見るも、「雲海は発生しておりません」の表示。
このまま見ることはできないのか?とちょっと不安になると同時に、毎朝4時起きでは身体が持つかどうか・・・。

今日はみんな早く起きるつもりだったので、さぁちゃんとパパを6時頃起こして、熱気球会場に行きました。トマムのイベントは朝が早い!熱気球は朝6時~9時までしかやっておらず、先着100名なのだ。

バスで熱気球会場に行くのだが、朝早いのにバスに結構人が乗ってます。
会場に着いたら、もう待ち行列ができていました。
受付の後ろに椅子があって、受付に並んでいる様子ではなkったので、受付に並んだら、係員が「後ろの椅子にも人が並んでいるので、その後ろに!」と言われ、椅子の後ろに並んでいたら、後から来た美人の若い奥さんがやはり受付に直接行ったのだが、そのまま受付をする係員。
私が文句を言おうとしたら、先に並んでいた男の人が「並べって言ったから並んでいるのに後から来た人を受け付けるのは何事だ!」と文句を言ってくれました。そしたら、その係員「受付は先にしましたけど、乗る順番は後にしてもらいますから」と言う。
なんだかいい加減な感じです。

受付を済ませて、さぁちゃんとパパが乗る列に並びます。
私は、しばらく列に並んでましたが、乗らないので、椅子で座っていました。そう、椅子に座っているのは見学する人達ばかりで、並んでいる人達ではないのです。
後から来た人達も、結構迷ってました。こんな受け付けの仕方で大丈夫なのかとちょっと疑問に思いました。先に受け付けを済ませて若い奥さんも、並び列には並ばせてもらえず、ほったらかしで、その間にまた違う人が間に入ったりで、「いつ並べばいいですか?」と聞いて、「今どうぞ」と言われていました。

まぁでも熱気球は無事に乗れました。私は撮影斑で下から撮影しましたが、さぁちゃんとパパは楽しめた様です。ただ、やはり火を噴くので熱いらしい。あと、もう少し高く上がってくれるといいのに・・・と言っていました。上空滞在5分で2100円(大人)、子供1500円?

201307222109_7512_iphone.jpg20130721_006.jpg
気球の後は、レストランhallで朝食。ここが一番混むレストランの様で、遅くなると待ち時間が発生しています。
まだ早い時間だったのでそのまま入れました。品数は確かに多いです。ハンバーガーを手作りするコーナーもあります。まぁでも味は普通です。
とはいえ、今日も食べ過ぎです。

その後、部屋に戻り一休み。

寝ようかと思ったけど、さあちゃんが卓球をしたいというので、100円ショップで買った卓球セットを、お部屋のテーブルにセットしました。ちょっと狭いけどなかなか楽しめました。

20130720_007.jpg

それから、予約していたピザ作りをしに、スポーツセンターに行きました。
ピザ作りのお客は私達だけでした。生地は既にできていて、円形に伸ばす作業とトッピングだけです。2枚作れるので、さぁちゃんと私で1枚ずつ作りました。
味は、二種類選べるのですが、1枚ずつ違う味にしました。
20130721_008.jpg20130721_007.jpg

10分位してピザが焼き上がりました。なかなか良い感じです。
20130721_004.jpg20130721_005.jpg
自販機でジュースを買って、その場で食べましたが、生地もサクっとしていておいしかったです。朝食が食べすぎなので、3人で2枚がちょうど良い感じでした。


それから、また一旦お部屋に戻りました。

14時半から雲の教室の予約をしていたので、またスポーツセンターに行きます。
今回は結構人がいました。子供も大人も参加できるのですが、うちはさぁちゃんだけにしました。(一人で参加できる子なので楽ちんです。)
実験を通して、雲の発生原理を学ぶそうです。(室内での開催)

1時間半なので、お部屋に戻るのも中途半端なので、パパと二人で周辺をウロウロしました。
ここから歩いて25分ほどの所にカフェがあるらしいので、行ってみました。と言っても、今日は貸し切りで入れないので、近くまでです。

今日は暑いので道路を歩くのはかなり疲れました。歩いても歩いても先が見えません。20分以降歩いてやっと平らな場所に出ました。ロータリーっぽいところの先を曲がった所に、カフェらしい建物がありました。明日行くこととし、時間もないので、降りる事にしたのですが、ちょうど、スキーのゲレンデとなっている場所から下を眺めていると何となくここから降りられそうな気がして、進んでみました。かなり草が深くなってきたし、降りられるのかわからなくて、途中で引き返そうとしたら、昨日の乗馬のスタッフが、馬に乗って下から上がってきたのでした。これを見て、下まで行けると思ったので、そのまま歩いて下に降りました。
降りるのはあっという間で10分ほどでした。
でも、下の方は工事中なので、本当は降りてはいけないのかもしれません。(上の方には立ち入り禁止の札はなかったけど・・)

さぁちゃんを迎えに行った後は、また卓球をしました。さぁちゃんもかなり上手になってきました。

その後、部屋に戻り、今日も早めのお風呂です。広大な景色を眺めながらのサウナ&ジャグジー、至福の時です。

夜は、このタワーの上にある北海道料理のお店でディナーです。
今日は海鮮づくしで、おいしかったです。

201307222108_1459_iphone.jpg201307222109_0013_iphone.jpg

201307222108_2133_iphone.jpg201307222108_3588_iphone.jpg

201307222109_8303_iphone.jpg201307222108_6143_iphone.jpg

201307222108_7878_iphone.jpg201307222109_7116_iphone.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.08.10 23:19:50
コメント(0) | コメントを書く


プロフィール

wan_chan

wan_chan

お気に入りブログ

かいくんママのほー… かいくんママさん
たのしい子育て♪かな… ローズ2674さん
キャべの一日 kyabeさん
みかりん みか41さん
*iroiro*。. miffy mamaさん

コメント新着

背番号のないエース0829@ Re:サンリオピューロランドへ(10/13) 「SANRIO バニー & マッティ 」に、上…
マイコ3703@ 初めまして(*´∀`*) ブログを見ていると、時間が経つのも忘れ…
yuccamama@ Re:2015福袋 東急百貨店/渋谷ヒカリエ/二子玉川ライズ(01/02) あけましておめでとうございます! 盛りだ…
michiconcon@ Re:2014年福袋(01/02) はじめまして⭐︎ 明けましておめでとうご…

© Rakuten Group, Inc.