1059468 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Recent Posts

Profile

eiichi05282000

eiichi05282000

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

背番号のないエース0829@ Re:アンネのバラを見て思った事。(10/16) 「松谷みよ子」に、上記の内容について記…
phymikononakama2@ Re:修景用バラ、ピンク ラ セビリアーナ。(04/22) ローズショップさんから、十二月に届く苗…
rouche@ 届きました! 本日ラプソティー・イン・ブルーが届きまし…
ランランリンリン@ Re:バラ、キャラメルアンティーク。(05/02) 国バラで実物をみて、欲しいバラ第一候補…

Calendar

Favorite Blog

バーバラふくだのオ… ♪バーバラふくだ♪さん
2005.10.02
XML
カテゴリ:アドバイス
2005-10-02 19:36:18
2005-10-02 19:37:00
昨日の写真は、マリ-ナというバラの花。
バラの新苗は、芽接ぎ苗と切接ぎ苗があります。
芽接ぎ苗は、8月から11月位の間に野ばら(ノイバラ、
ナニワバラ、など)にばらの芽を埋め込んだものです。
切接ぎ苗は、1月の末から2月末位の間に野ばらに、
バラの芽のついた枝を接木したものです。
何れにしても1年未満の苗で、4月頃から店頭に並びます。
株元に、テ-プが巻いてあるものが切接ぎ苗です。
新苗は、ヒョロヒョロと茎が1本伸びているのが、
普通です。
見た目は弱弱しいけれど、育て方次第でどんどん大きく
なっていきます。値段も手頃ですし、育てるコツさえ
つかめば、とても楽しみな苗です。
この時期芽接ぎ作業の真っ最中で、とても忙しい。

蕾の付かないバラの鉢は、どうするの?
一季咲きのバラか四季咲きのバラか、確認。
とりあえず液肥をあげて様子をみましょう。
固形肥料のやり過ぎは、厳禁です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.10.02 19:38:30
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.