餅投げ祭りだよ~
隣町の餅投げ 行ってきました~( ̄ー ̄)ニヤリッ まずは、参堂を通り奥に、もうすでに大勢の皆さんが待ってますね(;^_^;) 源頼義が熊野権現の神力によって深く感銘し、紀州熊野本宮より 勧請した由緒を持つ熊野神社です。 まずは、女性だけの持ち拾いです。 始まる前の様子ですが、一度始まるとこんな風に 餅の投げられる方に群集が右往左往します。 最前列の方々は、這い蹲り座り込んで拾い集めてるんですよ~ 次第に砂煙が上がってきてるの判りますか~(´ー`)┌フッ 男性やお子さんなど、蚊帳の外で見てますね(;^_^;) そして、メインイベントの厄年25歳の方々それから〆は42歳の厄年の 方々の餅投げです。女性の部が終わり今か今かとお待ち兼ねの男性人 が会場へと参入してきましたね。 そして始まりました~ダンボールの箱や網さらには買い物籠まで 各自、思い思いの入れ物持参で餅拾いですф(゜o゜)ノコッタノコッター 砂煙とすし詰め満員電車の中のような状態で押されても倒れて 踏まれても、皆さん必死で拾ってるんですよ~o(^^;)ヘ。。ooOO ババちゃんもこの中にいるんですけどね。押されて転んじゃいましたが 座り込んでる方が、餅が一杯降って来るので、そのまま座り込んで 拾いました~(笑) 結果はこれですф(゜o゜)ノコッタノコッター 半分は分けたのでこの倍と言う事になりますね。 バケツ、石鹸、ティッシュ、ラップ、醤油、食器洗剤、みりん、タオル お餅が、約100個近く拾えました~(笑) 今年の景品1等が液晶テレビ37型、洗濯機、ダイソンの掃除機 デジカメ、乗馬、DVD,など等たくさんありました~^0^ 空クジなしですので、餅の袋の中に入ってる紙の色で 頂けました~(^з^)-☆Chu!! 終った後は、紙の色に分かれて景品と交換します。 あちらこちらでこんな家族が大勢、皆さん年に一度の祭り楽しみにしてます。 以上、ことしの餅投げでした~(^.^/)))~~~bye!!