2612152 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

320life on Archive Planet

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ノマ@320life

ノマ@320life

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

2019.02.15
XML
カテゴリ:手帳・文房具
2/14~3/4まで、ほぼ日手帳2019のアンケートをやってますよ~。
使用者の方はぜひ!ご回答を。
ユーザーの声を届けましょう。

私は、ほぼ日手帳Bizを出して欲しい!と毎年書いています。
・日々の言葉なし(その部分すべて方眼)
・おまけページなし(すべて方眼ノート)
・本体2色刷り(英語版みたいな)
ビジネスシーンに適応したおとなのほぼ日。
これ、欲しいんですけど…。コストも下がると思うんですけど…。

日々の言葉については、これがあってのほぼ日!という人もいれば、
いらない人もいるし、色々ですよね。
私は、購入当初は読んでいたけど、今は読まないので、ここ方眼にして欲しい。

回答者には、抽選で合計50名に「ほぼ日ストア」の定番グッズのプレゼントもあります。
(どれを希望するか、アンケートの最後に選べます。)
例年、プレゼントは手帳関係が多かったと思いますが、今年は、
・地球儀
・土鍋と鍋敷き
・カレー皿とカレー
・ジャム
・腹巻き
・トート
・タオル
・お茶
・ポーチ
などなど。土鍋かポーチが欲しいな。
当たったことないんですが。

今はもう売っていないのですが、ほぼ日のOHTOのお届けバッグを保育園バッグとして使っていまして、本当に丈夫だし、沢山入るし、薄くて軽いし、畳むと小さくなるし、使いやすいです。
永久紙袋(紙袋の形のナイロンバッグ)も、使い勝手抜群。
ほぼ日、高いけど良いもの作るんだよな。

だからぜひ…!ほぼ日手帳Bizを…!

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ


「みたよ」の応援をお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.07.01 21:47:32
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X