2372342 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

320life

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ノマ@320life

ノマ@320life

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

2021.03.24
XML
テーマ:読書(8185)
カテゴリ:【読書】未分類

本のタイトル・作者



これが私の生きる道! [ 世界文化社 ]

本の目次・あらすじ


はじめに
平田麻莉さん 「プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会」代表理事
永松真依さん かつおぶし伝道師
村上萌さん 「NEXTWEEKEND」代表
中村朱美さん「佰食屋」オーナー
楠佳英さん 「BEYOND THE REEF」代表取締役
寺脇加恵さん ケータリングシェフ
高山都さん モデル/ライフスタイルディレクター
印度カリー子さん 大学院生/「香林館」代表取締役
Garu chanさん 挑戦者/冒険家
野田枝里さん 「sonna banana」代表
ずんずんさん メンタルコーチ
塩谷歩波さん 「小杉湯」番頭/イラストレーター
水沼未雅さん 「わたし漢方」創業者/薬剤師
服部真理子さん 「メンヘラテクノロジー」CEO
Junko Katoさん 歯科医師/モデル/コラボレーター
野々村菜美さん 「バリーズ」CEO
栁佐織さん コミュニケーションデザイナー/「LIFE with WINE」代表
矢島里佳さん 「和える」代表
奥村知花さん 本すぺしゃりすと/書籍PR
古屋聡美さん 「Clarity」CEO
chikoさん DIYクリエイター/インテリアデザイナー/空き家DIYリノベプロデューサー
立花あゆさん 「COSMETRO」ディレクター/美容ライター
原由記さん・和田由紀さん 「Mellia」代表取締役
楠見敦美さん 「アツミ・アンド・カンパニー」代表取締役CEO
西山敦子さん 「エニースタンダード」CEO
松田裕美さん 「エムズファクトリー」代表取締役
平澤志帆さん MC/台湾プランナー
西平衣里さん 公益社団法人「アニマル・ドネーション」代表理事
久林紘子さん パーティスタイリスト
Mika+Rikaさん フリー素材アイドル/タレント
おわりに

引用


私、続けることは得意なんですよ。答えが出たり結果が出たときがやめるタイミングで、それまでは絶対にやめない。みたいなマイルールがある。やり続けることでしか伝えられないこと、やり続けた人にしかない説得力ってあると思っているんです。

高山都さん モデル/ライフスタイルディレクター


感想


2021年読書:041冊目
おすすめ度:★★★

「情熱大陸」や「セブンルール」で紹介されていたような方がたくさん登場する。
ああ、いいなあと思った。
こういうのが読みたいんだよな。

私はきっと起業しないし、フリーにならないし、旧体制の会社で働いていくのだろうけれど。
世界のどこかで、こんなふうに頑張っている人がいると知れるだけで、元気になる。
勇気を貰える。

挑戦して、失敗して、泣いて、笑って、それでもやりたいことがあって。
自分で自分の荷物を負って、人生を決めている。
サンシャイン、輝いてますね!笑

特に、二足、三足のわらじを履いている人の話が興味深かった。
好きなことを仕事にする、はきっと生活面で厳しくても、どちらも続けていくことで好きなこともできる、そういう選択肢もあるのだな。
「趣味」と「仕事」と完全に切り分けるのではなく。
これから、もっと世の中はそういう「あわい」の部分を含んでいくのではないだろうか。
仕事は厳しくて辛くて稼げるものじゃないといけない、というわけではなくて、そうじゃないやり方もあるんじゃないか。
あるいは旧来の「仕事」の領域と棲み分けることが出来るんじゃないか。

ルトガー・ブレグマン『隷属なき道 AIとの競争に勝つ ベーシックインカムと一日三時間労働』を読んだときに、世界で一番頭の良い人たちが、医者や教師になるでなく、ウォール街で数字を動かすだけの仕事につき、そして彼らがその仕事に虚しさを覚えている、というのが載っていた。
ブルシット・ジョブ。
くそみたいな仕事。
仕事を生み出すための仕事。管理を管理するための管理。
そういうものに雁字搦めになっているこの世界で、「はたらく」ということの意味は何なんだろう?
自分が誰かの役に立っている、この世の中に生まれてきて何かしらの意味を持ったと思える?

それを仕事で実現することが難しくなっているのなら、別の部分で補うことが出来ればいいんじゃないか?
別の意味の「しごと」で。
ああ、まだうまく言えないなあ。

海外では「私は詩人」と言えば、もうその人は詩人だという。
日本ではまず無い感覚。
でも、それでいいんじゃない?
自称:○○みたいなのがたくさんいて。属性がたくさんあって。
会社員ばかりじゃ、つまらないじゃない。

満員電車に乗っていて、みんな黙ってスマホを見ていて。
ピコンピコンって、頭の上に属性が現れたら面白いのにな。
「パン職人」「フィギュアスケーター」「フットサル名人」「鍋奉行」…。
私は「吟遊詩人」がいいです!それか「高等遊民」!!


にほんブログ村 にほんブログ村へ



「みたよ」「いいね」の代わりに押してもらえると、喜びます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.03.24 00:00:18
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.