ナチュリエ ハトムギ保湿ジェル(スキンコンディショニングジェル)
オールインワンゲルがなくなりました。6/1から使って、最後ははさみで切って、11/12で使い切り。約5か月半使いました。内容量80gで¥3,900 (税込)なので、コスパは良いと思う。使い始めて1か月くらいして、妹に「肌きれいになった?」と言われました。チューブタイプで衛生面も安心だし、使いやすい。でも通販で送料かかるし、ちょっと違うの使いたい。どうしようかなあと思って、ドラッグストアへ行ってみる。前は宇津木式スキンケアと称し、子供の保湿に使うワセリンを塗っていた。その前はダイソーの化粧水。その前はハトムギ化粧水とニベアクリーム。その前は佐伯チズ式で美容液を使って…。その前はなんだっけ。日本酒化粧水とか?もともとシンプルケアが肌に合っているので、安くて高コスパのやり方を模索していた。しかし最近は美容情報に疎いので、何を買えばよいのかわからない。入口の一番目立つ位置で売っていたハトムギ保湿ジェルを選びました。800円くらいで、「アットコスメが何たらかんたらNo.1」と書いてあったので(適当か)。180g入っていて、これ、私の使用量換算だとなくなるのに1年くらいかかるのでは…。指を突っ込むので、衛生面が不安。ジャータイプじゃないのが良かったな…。でもオールインワンゲルって、だいたいこの容器ですよね。なんでなん。さらっとして軽い塗り心地。化粧水をそのままジェルにしたみたいな。べとべとしない。すーっと馴染む。その分使用量は多くなりそう。洗面台に置こうとしたら、容器が大きすぎて棚の幅に収まらず。化粧用品一式を入れている、無印良品のバッグインバッグに横にして入れてみました。今月号の「日経WOMAN」を読んでいたら、ちふれのオールインワンゲルがおススメされていた。アットコスメの口コミを見てみたら、・ナチュリエ ハトムギ保湿ジェル・ちふれ うるおいジェルナチュリエの方が評価は良かった。とりあえず1年くらい使ってみる。(ながい)【後日談】2019.11.21「冬の保湿に、大容量ワセリン(健栄製薬 日本薬局方 白色ワセリン 500G)」↑「みたよ」のクリックをお願いします。