カテゴリ:カテゴリ未分類
子どもが冬休みに入ると、どうもリズムが狂ってしまいます。
昨日なんて、最低限のことがやっと。なのに、しなくていいようなことはしてみたり。 冬休みって、正月過ぎてしまえばすぐ終わり。なので、今、新学期に買い足すものや、宿題のチェックをしておかないと。 宿題は少ない。書初めがメインで、あとはなわとびとか、手伝いとか、自主勉強。それから、冬休みのくらしの反省。これは親も書くんだけど、いつも横で、「いいように書いてよ!」と言われ、ウソも書くのよねえ。(笑) ところで、正月のご飯、みなさん、どうされてますか? いつも悩むんです。主人の実家に滞在中の食事。年末からの3日ほど。朝はお雑煮でいいとして、最近は姑が、「スーパーも開いてるし」と、おせちもあまり作らない。それは面倒でないのでいいとしても、結局何か作って食べなければいけないわけで・・・ 私が買い物をして帰るんですが、まかせられるわけです。妹夫婦や弟夫婦、親戚が来ると15人分は作るんです。 煮しめくらいは作るつもりなんですが、お金のことも考えると、いつも海老だの鯛だのばかり食べているわけにもいかず、茶菓子や果物なんかもいるかなあなんて考えてたら、少し憂鬱だ~。 鍋とか?あとはお肉や魚を何種類かと、サラダの材料、かまぼこや、すぐに食べれそうなもの・・・ おせちって、昔、女性が正月くらい楽が出来るように、年末作っていたんですよねえ。やはり、おせちの何品かあったほうが、楽なのかなあ、でもたいぎいなあ。(笑) 周りの友人は泊まりがけで旦那の実家に行くって人も少なく、行っても数時間だとか。 同じ嫁でもずいぶんと待遇が。(爆) 正月料理は、雑煮にしても地域で違うし、味付けも違う。だからこそ、ちょっとブログのお友達の知恵を拝借したくなりました。 是非、どんなものを食べておられるのか、教えてください。 作りおき、日持ちするもの、何がありますか?お漬物、少し作って帰るつもりですが。 ちなみに、これが家族だけだったらどうにでもなるんだけどね。ファミレで食べてもいいし、好きなもの食べればいいし、なんと言っても気が楽ですから。(笑) お盆、正月、旦那の家でご飯作らないといけない私に、どうかよいお知恵を。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|