767605 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

(^^♪ 楽しく綺麗に健康に~健康のお店・エポック

(^^♪ 楽しく綺麗に健康に~健康のお店・エポック

健康食事メニュー・まず健康は食物から

☆まず健康は食物から(医食同源)のお話

 健康はまず食事に気を付けるようにして、それでも補えない場合、サプリメントをとるようにすると良いと思います。サプリメントも吸収の良く、食品に近い形のものを選ぶのが良いでしょう。

    自然食品・橙ぽん酢を使ったお料理レシピ

 橙ぽん酢は、お鍋だけじゃなく色んなお料理にお使いいただけます、カロリーを気にする方にも、最適な調味料です。

★材料  豚ばら・もやし・にら

1、豚ばら薄切り肉は食べやすい大きさに切ります、にらは、4cmの長さに切る。

2、ホットプレートにサラダ油をうすくしき、1の豚ばら薄切り肉、もやし、にらの

順に重ねていき、塩少々、こしょう少々をふり、さらに豚ばら薄切り肉を上に乗せ

盛りつけて、ホットプレートの蓋をして、蒸し焼きにして火をとおす。

3、火が、とおってきたら、お皿にとって、橙ぼん酢をかけて食べます。

★材料  生かき(むき身)

1、 かきは、塩水で、よく洗い水気をきる。

2、 フライパンを火にかけバターを溶かし、1を入れて、火をとおします。

3、 火をとおし、炒め終わったら、皿に盛りあさつきをちらし、橙ぽん酢をかけて、いただきます。

★材料  スパゲッティ200g・トマト・しそ(大葉)トマト 2個・ちりめんじゃこ 30g・にんにくチップ適量・ごま油 少々

1、 鍋に塩少々を入れた、たっぷりのお湯を沸かし、スパゲッティをやや柔らかめに茹で、茹で上がったら氷水にとり、冷やしてざるにあげ水気をきる。

2、 トマトは1cm角の角切りに、しそ(大葉)はせん切りにする。

3、 フライパンを中火にかけ、ごま油を熱してちりめんじゃこを入れ、カリカリになるまで炒める。

4、ボールに1・2を入れて塩・こしょうし、混ぜ合わせて器に盛り、ごま油少々と橙ぽん酢を合わせて上からまわしかけ、3とにんにくチップをちらす。

★材料  鶏もも肉・から揚粉・キャベツ・きゅうり・ミニトマト・レタス

1、鶏もも肉は一口大に切り分け、から揚げ粉をまぶし、170°の揚げ油で揚げる。
2、キャベツはせんきり、きゅうりは斜め薄切りにする。レタスは適当な大きさに切る。

3、器に1と2とミニトマトを彩りよく盛りつけ、橙ぽん酢をかける。

★材料 ハンバーグ 1個・玉ねぎ 1/4個・にんじん 少々・さやいんげん 2本・大根おろし 15g

1、玉ねぎとにんじんは5mm幅の薄切りにする。大きめのクッキングシートに1の玉ねぎとにんじんを敷き、ハンバーグ、さやいんげんをのせ、折りたたむようにしてしっかりと包む。

2、耐熱皿に2をのせ、電子レンジで5分程度加熱し、火を通すします、食べる前にシートを開き、大根おろしをのせて橙ぽん酢をかけますと、橙の香りが、立ちこめ、たいへんおいしいです。

 その他健康食のレシピの紹介

★しょうが紅茶
作り方

おいしいしょうが紅茶の作り方
おろししょうが 大さじ1
レモン汁 小さじ 2
はちみつ 小さじ 3
お湯 90~120ml
以上です、風邪にも、いいみたいだし、新陳代謝をよくしてダイエットにもなるかもね。便秘にもいいようですよ。

★糖尿病にいいゴーヤのお料理

 作り方

 水洗いしたゴーヤを、縦に半分に切ります。種とわたをスプーンなどで取ってから、一センチの薄切りにし、同じ厚さにスライスしたナス一、二個といっしょに、サラダ油で炒めます。鍋に水(六〇〇ml)を入れ、だし汁(二カップ)、味噌(大さじ三)、砂糖(大さじ二分の一)を加えて煮立てます。そこに、あらかじめ炒めておいたゴーヤとナスを入れ、二〇~三〇分かけて弱火で煮込み、ゴーヤがやわらかくなったら出来上がりです。
 ゴーヤの苦味とみその風味がマッチして、とてもおいしいのです。これだと、真夏に食欲がないときでも、スルスルと食べられます。

★便秘と脂肪肝にいい納豆の料理・納豆とエリンギの組み合わせは、脂肪肝退治に効力のある献立です。

材料4人分 エリンギ 1パック、納豆2パック、万能ネギ適量 しょうゆ 

作り方

 エリンギは、スライスしてから、さっとゆでて、細かく刻む。それと、納豆と醤油とを和えて、上にネギを散らします、ご飯にかけて食べるとおいしいです。


★ゼラチンの飲み物 寝る前にクロワールに入れて

 暖かく沸かした健康茶 クロワールに、スーパーで市販されているゼラチン(グリコ等)を入れて、夜寝る前にホット一息して飲むといいですよ。 お肌のしわにとっても、いい飲み物です。
 

★きな粉(セサミコラーゲン)の飲み物 詳しくは、こちら

 きな粉ドリンクを飲み始めたところ、二週間ぐらいたったころから、毎朝必ず便意を催すようになったそうです。それとともに少しずつ体重がへっていって、きな粉ドリンクを飲み始めて半年ぐらいで五キロ減少し、五年後には合計八キロやせたということです。
 ただし、私は牛乳の代わりにヨーグルトを使いました。私なりの考えで、ヨーグルトのほうが牛乳よりも効果が高いと思ったからです。

 また、ダイズのイソフラボンの働きで細胞が活性化して髪の毛への栄養補給が潤沢になったため髪の毛が太く多くなったと言うことです。詳しくは、こちら   健康関係の雑誌より抜粋

★干しシイタケの飲み物 ・高血圧と高コレステロールにいい、飲み物

作り方

寝る前に、干しシイタケ1個をコップ1杯の水に浸してラップをし、冷蔵庫に1晩入れて置く、それを、毎朝、起きかげに、その戻し汁を、そのまま飲む、飲みにくい場合は、レモン汁を少々、垂らして飲む。
 


© Rakuten Group, Inc.