今週の取引
*今週の取引・GX ETFのみ、積立+スポット少々 為替がらみは、今後ますます不利になりそうなので あまり追いかけ過ぎないよう、様子見 状況によってはポジション縮小も検討 為替の影響を米株がらみのETFほど受けない 国内高配当株中心にシフト・投信スポット トレーサーズ決算月なのでスポット購入 楽天SCHD、今月受け取った分配分を、下がったところで再投資 SBI日本高配当、上記理由と来月決算なので買増し SBI欧州高配当、来週の決算前に少し買増し (基準価格上がっているので買増ししづらい)・損益推移 ETFが足かせに・・・ 3月分配金も減額に、減額続けば 年間配当も6~7万減少見込み・GX ETF状況 ETFの200万円分で、米優待買いたい気分 ちょい足しで積水1,000株・・・もう無理・・・・今週のインカム・ファイザーと日通から配当頂きました 日通(分割前)12株分、現状は単元化済・今年の目標と進捗 進捗、たったの2.3%・・・ 最近の為替は、そこそこ値動き読めているので リハビリFXで日銭稼ぎたいけど ポジション取ると返り討ちにされそうで なかなか手が出ない・・・ 昨日の日本時間の切替しは、素直に入れる動きなのに 手が動かない・・・ 右上1時間足、濃いブルー日足5日線サポートされて 148超えた辺りで入れたのに、いかんせんこれまで 逆張りしかしてこなかったので波乗りで入る勇気がない 目先5週線ピンクタッチ位までは上値余地ありそうに思うけど 日銀、FOMC結果出るまで動きづらい それでも、そろそろ1日1,000円目指して リハビリ参加したい ポジると欲をかくからな~・・・