昼間のブログを書いた後、ちゃんとコーヒーを飲んだんだけどさ。
濃くしすぎちゃってお腹は壊すし、カフェイン抜けてから更にしんどくて結局夕方からはほぼベッドの上。

※おまけ付き※ 《セット販売》 和光堂 ベビー飲料 ベビーのじかん むぎ茶 1か月頃から (500mL)×12本セット +1本プレゼント 麦茶 防災 ※軽減税率対象商品
↑こういう赤ちゃん用の麦茶知ってる?
これくらいの色の濃さぐらいにして、量でいったら小さじ1/3くらいのインスタントのコーヒーを異常な眠気に対する最終兵器として摂取するのだが…。

【最強配送】 【送料無料】サントリー GREEN DA・KA・RA (グリーンダカラ)やさしい麦茶 2L×2ケース/12本
うっかり2/3いってしまってやさしい麦茶になってしまったのだよ。
分かりますかこの違いが。
ほんのちょっとの量だからまあええかと思ったらこのザマですよ。
でもさ、ちょっと聞いておくれ。
可愛かったのがさ、春生まれの1歳の末子がちょこちょこ私の寝てる部屋に来るんだけど、その度に「おかえりー!」って言いながら入ってくるんだよね。
まず、ただいまとの言い間違いが可愛い。
毎日の家族のただいまおかえりのやりとりをちゃんと自分で見て学んでこの言葉を使ってるのも可愛い。
ずーっとお互い家の中にいるのにさ、母親=自分が帰る場所だと思ってんのかな。可愛い。
そしてたまに廊下で「ここだよー!!」「ここにいるよー!!!」とか存在アピールしてんのも可愛い〜〜〜。
数日くらい前からかな、“に”を使いこなしてるんだよね!
「ママといっしょ“に”やりたい」とか、「こっち“に”入れる」とか。
ていうか2歳になる前なのに3語文凄くないか???
喋られるようになってくるこの時期がめちゃくちゃ可愛くて好きなんだよな〜!!!
言い間違いも大好き〜。
たどたどしいのがいとおしい〜。
ほっこりグロッキーな一日でしたが、やっぱり先程出血がありました。
これで明日もゴロゴロしてても生理だからと言い訳ができる。
今はちょっと元気になったから明日の分のお味噌汁作っておきました。家事貯金偉い。
ついでにブログも書きました。
いい夢見れそうです!おやすみなさい〜。