001343 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

33歳からのアウトプット

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

とこちゃんはここ

とこちゃんはここ

カレンダー

バックナンバー

2025.06
2025.05
2025.04

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.03.07
XML
テーマ:備忘録(144)
カテゴリ:備忘録



身の回りで何か大きな事が起きたとする。
そのことが気がかりで、自分に何か出来ることはないか?支えになりたい!と考える。

その気持ちに嘘はないんだけど…
心配や不安、恐れ等々のマイナスの昂ぶりがあって、そんな自分の心を安心させ落ち着かせたいという自分本位の欲求もあるのではないか?

相手と自分のどちらがベースにある?
本当に、相手を思っている?

そんなの関係ねぇ!とバッと家を飛び出して駆けつけるのも…悪いことじゃないよね。
悪い人ではないんだよね、そういう人って。


私が思われる側だったら…分かりやすく「あなたの味方だよ!」と表明されたらきっと素直に喜ぶ。
でも、喜んで感謝して終わりかな?その瞬間は。
元々キャパ激狭人間だから受け取る余裕なんてないかも。
すべての物事の規模によるけど。

なので、思う側は最善の形とタイミングを見計らって、声をかけたり、支援したり、見守ったり、見なかったことにしたり…?
すーーーーっごく難しいんだけどさ!
あと、既に直接支えてる人がいるなら、その支えてる人を更に支える、みたいな。
人間分子の関係・網目の法則的な?ちょっと違うか。


うーん。とにかく。
私は、私に出来ることを。
私の身の回りの、手の届く範囲での大切な人達の、なんてことない日常を守っていこうと思います。

まずは花粉。お前に負けない。
病院に行ってアレルギー薬を獲得せねば。
朝一で電話してやんぞ!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.03.07 00:51:17
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X