テーマ:今日の出来事(236764)
カテゴリ:近況
一緒に暮らしてる母が
腰を悪くして動けなくなりました。 最初はトイレに座るのも痛そうで しばらくは寝たきりだったんですが 今はブロック注射と服薬でだいぶ軽快して 少しづつ歩けるようになり一安心。 地方ゆえ、もし手術となると たぶん遠くの病院になるので.. 実はひそかにずっと思ってたんです 「母が倒れたら困るなあ」と。 ![]() 数年前に父が入院したときには、 母がなんでもやるので 買い物や送迎くらいの手伝いで済みましたが、 その母が動けないとなると、 ワシが仕事のかたわら 家事の一切をやらなければならず、 (父は健康ですがお湯も沸かせない ほんとに全くなにもできない人です!!) 平日はどう頑張っても 19時までには帰宅できないので 相当困りました。 近所に住む姉が、ときおり 夜に鍋をもってきてくれてましたが 姉も自営業で忙しいし... 今は洗濯と掃除だけ手伝ってます。 いづれは近い将来、とぼんやり覚悟してた 待ってる両親の介護について、 色々考えさせられました。 たぶん今の仕事は続けられないでしょう。 こういうとき、きょうだいがいるのは 心強いですね (一人っ子の姫様、ごめん) で、母の調子がだいぶ良くなったので 先週末は紅葉をみにいってきました。 島根県大田市の石見銀山にある 「城上(きがみ)神社」 ここ、穴場です。 ![]() 鳴き龍の天井 拍手すると音が鳴り響きます。 ![]() 由緒たただしい神社のようです。 石見銀山へ立ち寄られた際にはぜひ。 【末筆ながらお礼】 1つ前の日記に 沢山の暖かいのコメントを ありがとうございました。 皆さんが、まるでわがことのように 喜んでくださって 本当にうれしかったです。 ■本日もご訪問ありがとうございました■
[近況] カテゴリの最新記事
|
|