カテゴリ:育児
小春日和の土曜日は
地元のちいさなギャラリーへ。 お絵かき会に誘ってくださったおじいちゃまから グループ展のご案内をいただいたので。 ここは思い出の場所→● ![]() 残念ながらおじいちゃまには 会えなかったんですけど 素敵な女主人と少しお話をしました。 活けてあるお花も見事です。 囲炉裏の炭火の暖かさに心までぽかぽか。 んで、その足で 美術館の企画展へでかけたあとは (いつも、絵ばかりみてるから、 姫に「絵を観る妖怪」といわれた) いつものお気に入りのクレープリーへ ![]() このブログにしょっちゅう登場してる この素敵なカフェですが 実は今月末で閉店するらしく・・・ ![]() お別れをいいに。 ゆずとチョコレートのクレープと ロイヤルミルクティーをいただきました。 ![]() この紅茶、お味が少し変わってまして ちょっとカカオ豆のようなフレーバー。 ワシは冬の日に光る川を眺めながら 「昔はよくロイヤルミルクティーを 自分で淹れてたなあ」と ふと思いだしました。 あれはまだ姫が生まれる前の 関西時代 天王寺の無印良品で売ってた丸い缶入りの 「アッサムティー2ndフラッシュ」 ![]() アッサム 2021年 セカンドフラッシュ これを濃い目に淹れ、 暖めたミルクをハンドホイップして でっかいカップに注ぐ。 これが大好きだった。 ![]() 【人気特売】手動ミルク泡立て器 今はもう、ド田舎すぎて無印良品が無いし ミルクを泡立てる器具もないけど そのかわりに あのころにはいなかった 姫がいる。 そう思ったら いやいや、もう不思議 不思議不思議。 ワシに17歳の娘がおるよ。 ・・・でもその子も、もうすぐ新しい世界へ 旅立ってしまうので ワシはまたひとりで うぶ毛の浮かぶアッサムの葉っぱを買い、 暖めたミルクをホイップして ロイヤルミルクティーを作ろうと思う。 さようならお気に入りだったクレープリー。 さようなら、なんだか楽しかったあの日々。 帰りの車でほろほろと 泣いてしまったよ。 涙もろいのも、体重が減るのも たんなる老化? ■本日もご訪問ありがとうございました■ 【ここからは読む必要のないコーナー】 なお、ほんじつの ドライブのお供はEveの配信限定EP 群青讃歌/遊生夢死 今時はCDで売ってない。 でも3月にアルバム発売になるようです。 TV版「呪術廻戦」の主題歌も入ってると思う ![]() 廻人[CD] [通常盤] / Eve 劇場版「呪術廻戦」の主題歌はking Gnu↓
[育児] カテゴリの最新記事
|
|