カテゴリ:育児
5月の足立美術館です。
美しい庭園が有名ですが 横山大観はじめ、 ネ申ような日本画も多数所蔵。 ![]() 2018年に撮影。この日は 生憎の雨でしたけどそれがまたよくてね。 さて、姫からLINE 「そうそう、職に就いたよ」 「バイト?」 「そそ」 「学内の」 ![]() 思わず、スタンプ連打(笑) 大学のHPには 1回生は大学生活に慣れるまで バイトはあまり好ましくないと 呼びかけてるようですが 学内のバイトは まあ、いいんでしょう。 ![]() 英語が苦手なくせに ド文系の学部に進学した姫様 将来、取得したい資格にも 関係あるようです。 生まれて初めてのアルバイト。 なんか、すっごい親ばかなんですが またほんの少し、わが子が成長したのが しみじみ嬉しくてね。 高校ではアルバイト禁止でした。 実業高校は、届出すればOKだったようですが そもそも高校生が働くという概念が 田舎にはありません。 母さん、思わず、心のなかで喜びの舞。 私も学生時代はいろんなバイトしました。 家庭教師やウエイトレスもやりましたが 単発で面白かったバイトは FM大阪のプレゼント電話応募受付、 絵画審査会場への作品搬入・搬出、 大学入試問題の絵のモデル (けっこう重労働)など みなさんはどんなバイト経験ありますか? ■本日もご訪問ありがとうございました■
[育児] カテゴリの最新記事
|
|