テーマ:猫のいる生活(125120)
カテゴリ:近況
我が家の先住猫
「ヤス」さん。女の子。 御年18歳くらい。おばあにゃん。 ![]() ヒトでいうと80歳くらい? まるで子猫のよう。かわゆ ![]() だいぶ痩せましたが、元気です。 ![]() しおんちゃんはヤスばあと仲良くしたくて たまらないのですが ヤスばあにゃんにしたら 「後からきたなわばりの侵入者」 とばかりに、しおんが近づくと、 シャーシャー怒ります。 ![]() ただ、ヤスさんご高齢なのでやっぱり 腎臓を患ってまして 毎週1回、点滴へ通ってます。 今のごはんはロイカナの腎臓サポート ![]() ヤスばあは、賢くてすごくこだわりの強い 難しい性格の猫で これまで頑としてごはんは 「ねこ元気」しかも お肉とお魚ミックス しか食べなかったんですが (しおんちゃんはなんでも喜んで食べる) ![]() 腎臓を悪くしてからは しぶしぶロイカナを食べてます。 でも 少しでも開封から時間が経過して 風味が落ちると食べなくなるので グルメ猫のヤスばあのために 色々調べて買った容器がこちら ![]() (上の写真はしおんちゃんのごはん) 密閉こめびつ2kg。 楽天さんでも似たの売ってた。 ![]() これ、一応パッキンはいってるし 計量できるし、こぼれにくいしすげえ便利。 容器が透明なので中身もわかる。 お値段500円ちょっと。 姫も寮でお米入れて使ってます。 ![]() これでヤスばあにゃんも 最後まで美味しくロイカナ食べられるかな。 ヤスばあは食べられないけど しおんちゃんの大好きなおやつ Pureちゅ~る ![]() チャオ Pureちゅ〜る とりささみバラエティ(14g*20本入)【ちゅ〜る】 ふつうのより少しお高いですが 風味がよくて喜びます。 猛暑でつらいのは 人も猫も同じ。 涼しく過ごしましょう。 ■本日もご訪問ありがとうございました■
[近況] カテゴリの最新記事
おはようございます
ふふふふ、おばあにゃんでも、幼子のようにかわいい。。。 いとおしいですね。 でも、気難しがりやさん。。。 しおんチャンも仲よくしてもらえたら、よかったけど なかなかそうはいかなかったのねえ。。。(^-^; で、食事にもこだわりあり、かあ。 しかし、その米櫃、鮮度を保つっていいですえね。 私もほしいかも♪ ちょっとみてこよう。。。(^^)V (2022.07.05 10:39:31)
こんにちは^^
九州に上陸した台風は温帯低気圧に変わりましたが 今は激しい雨が降りだしました。。。雨はありがたいですが 大雨で被害が出ないといいのですが。。 とにかく湿度が高くて蒸し暑いです。。。(>_<) しおんちゃんはイケメン、ヤスさんはなかなかこだわりの強い美人さんですね~(=^・^=) ちゃおちゅ~るのCMで ちゅ~るをなめてる猫ちゃんの後ろで エアーちゅ~るをなめてる猫ちゃんが好きです♡ 匂いで食べてる気になってるんでしょうね~^^ ちゅ~るって言うと寄ってくる猫ちゃんとか 袋を開ける音で寄ってくる猫ちゃんって聞くよね~どれだけ魅力的で美味しいんだろうって気になりますね^^ (2022.07.05 12:03:22)
こんにちは。
歳をとっても猫ってどうしてこう可愛いんでしょ💝 人もそうだけど、年齢を重ねていくとこだわりが強くなって頑固になる人が多くなりますけど猫もそうなのかなぁ。 腎臓が悪いのね。 元気でコロリは、なかなかそう簡単にはいかないのね。 出来れば痛くなく最後まで過ごしてくれたら嬉しいですね。 昔飼ってた大好きなニャンコが、最後は激やせになってお空に行ってしまったので、できればそういうことなく幸せに過ごしていってほしいです^^ そうそう、雨上がりの合間に今日は蝉の声が聴けました♪ やっぱり雨って大事ね~。 (2022.07.05 16:35:13)
細魚さん
こんにちは(*^。^*) やすさんも高齢になりましたね。 でも大事にされているのですから幸せです(^_-)-☆ スマホ、いろいろ面白そうです(*´艸`*) 家人もはまってますからねえ、スマホにしてから。 ちょうど雨が降って試すのには都合がいいかも、です。 (2022.07.05 17:30:02)
人がそうであるように
ネコにも個性がありますよねぇ~ たまに話は聞くけど 食へのこだわりもそう でもロイカナをしぶしぶ食べるなんて 身体の調子が悪いことを自覚しているんでしょうか? 大切な家族の一員なので 健康に長生きしてほしいものですね (2022.07.05 18:18:55)
ヤスおばあちゃん、お歳の割には可愛い顔をしていますね。^^
(どことなく我が家のニャンコに顔つきが似ています。) 猫は腎臓が悪くなりやすいですよね。毎週一回点滴とは可哀想です。 シオンちゃんやすさんと仲良くしたいのに駄目ですか... 密閉米びつ、ペットの餌入れとしても良いですね。 チュール夏バテ防止に良いかもしれませんね。^^ (2022.07.05 20:07:43)
今晩は
ヤスさん、久しぶりです🖤 お元気で何よりです。 もう18歳なんですね~~ ご飯を食べて、元気でいて欲しいですね。 今朝は雨降りでしたが、午後は上がりました。 今日も梅雨のような蒸し暑さでした。 いつもありがとうございます。 7/5応援完了です! (2022.07.05 23:07:44)
こんばんは。
いつもありがとうございます~。 処方食ってなかなか食べてくれないことありますね。 腎臓サポートは、スペシャルもあるので、 そちらはまだ食いつきいいみたいです。 うちは、大袋から小分けにして容器に入れて、 普段はその容器から出してあげてます~。 大袋はなるべく開けないようにして、空気抜いて保存してます~。 米びつの容器、便利そうですね~。 こちら今日(昨日)は、日中、時々日が射していましたが、 雨が時々パラパラと降るお天気でした。 5、6日応援完了です☆ (2022.07.06 01:03:46)
●ヤスさ~~~~ん! ^^^)^^^)^^^)/
やっぱり美猫さんですよね、尻尾が立派! 夢に出てきてほしい猫さんです ^^^) >毎週1回、点滴へ通ってます。 ●注射されてるのね、もう慣れたかも知れませんけど・・・ ●7/6 ぽち×2、完了しました ^^^)/ (2022.07.06 06:07:24)
おはようございます
ヤスさん、18歳とは思えないくらい毛並みもいいですね! 元気が何よりです ロイカナって高いですよねぇ。。でもこれしか食べれないんだし 足元見られてる感じです! うちもカリカリはプラスティックの容器に入れて保管してますが これは横にしてカリカリを出せるのがいいですね 細魚さんちのフローリングきれいですね!! お掃除もちゃんと行き届いてますね 見習わなきゃ(*^▽^*)p (2022.07.06 07:32:48)
細魚さん
やすばあにゃん、 18才とは!! 御長寿ですね〜(^^) そして、おばあちゃんとは 思えぬ美貌!! しおんちゃんとは また違った風格があります…。 私も元家で猫飼ってた 経験があります。 一匹目は、 当時二才だった息子が 昼寝しているその上で、 寝るような強者でした(笑) 娘のときは、すっかり おじいちゃんになってて、 娘の散歩に フラリと付いてきてくれる ような優しいメンズ。 (去勢してるのにマーキング するクセには手を焼きましたが) 二匹目は、トイレトレーニングが 上手くいかず、コタツ周りで 大小ともに幾度となく 失敗された見た目が100%の オテンバちゃんでした〜 (2022.07.06 09:48:28) |
|