カテゴリ:50代おひとりさま
永遠に止まらない鼻水が面倒で
ティッシュを鼻につっこんでるのは 花粉症あるあるだと思うんですけど (私だけ?) 今朝、気がついたら 車で通勤中にも同じことやってた。 ![]() ヒトとして、女性として なにか大切なものを失いつつある56歳 姫様からLINE 「鼻水が止まらん。 なにかいいお薬はない?」 ![]() 花粉症になったのね。 うん、まあ母さんも 大学で発症したからね。遺伝やね。 うーん、でも市販薬は使ってなかったんだよ。 昔のは眠くなるから。 でも今はいいのがでるみたいね。 こんなやつ? ![]() 【第2類医薬品】久光製薬 アレグラFX (28錠) あとは必殺技として点鼻薬 頻繁に使うと効かなくなるから注意。 ![]() それからワセリン。 鼻の穴の周囲に うっすら塗ると 花粉が侵入しづらくなるらしい。 ガピガピに鼻が荒れたときにも これをたっぷり塗るといいよ。 そっちで売って無かったら送るね。 ![]() あとは日常性格の注意点 帰宅後は、すぐうがいして、 顔を、目を、鼻を、手を洗うこと。 などをLINE ![]() 「辛いのはわかるから。 お大事にね」 って送ったら 「ありがとう。母さんもね」 って うう、ええ子や・・・ ![]() ![]() ※母さんの花粉症は島根に戻ってから 劇的に軽くなりました。 花粉量より、人混みや排気ガス、 都会の汚れた空気が 良くなかったみたいです。 ■本日もご訪問ありがとうございました■ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[50代おひとりさま] カテゴリの最新記事
|
|