テーマ:たわごと(27248)
カテゴリ:近況
今年も「自動車税」の納付書が
届きました。 いやーもう毎年なのマジ勘弁 本当に高い!!! ![]() 私の場合 クルマ(1300cc)が34,500円 バイク(250cc)が3,600円 ![]() 持ち家のかたは 固定資産税もですね。 自動車税は、 いつもネットバンキングで Pay-easy(ペイジー)払いします。 ![]() スマホの銀行アプリから Pay-easyを選択 納付書の数字を入力して サクっと決定を押すだけ。簡単。 普通の振込との違いは 番号に紐づけられた1つの請求に支払うので 金額は入力不要です。 昔は車検のときには 領収証が必要だったから この季節、銀行に並んでたなあ。懐かしい。 ところで皆さん PayB(ペイビー) っていうアプリはご存知ですか?? ![]() くわしくはこちら PayBは、請求書払いだけにに 特化したアプリ。 こちら、なんとスマホカメラで 払込票のバーコードを読み取るだけで 支払いが終わるんだそうです。 ![]() す、すげえ。便利かもしれない。 税金だけじゃなくて 公共料金とかも払えるらしい。 ためしにアプリを インストールしてみました。 事前の登録が必要になるんですが、 利用できる銀行が限られていて 私のメインバンクがなかったんですけど ![]() (画像は登録できる銀行の一部です) ゆうちょ銀行があったので 登録してみました。 軽自動車税(バイク)がまだなので 届いたら早速やってみよう。 なお、PayBは地方税統一QRコード (eL-QR)マークのある納付書なら クレジットカードでも支払えるそうです。 ![]() ま、税金だけなら 今まで通り銀行の Pay-easyで充分かなとも思うけど Pay-Bは15,000社以上の 一般企業でも利用できるみたい。 いまならPay-easyもPayBも 抽選で現金の当たる キャンペーンやってます。 よかったら公式HPのぞいてみてください。 ■本日もご訪問ありがとうございました■ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[近況] カテゴリの最新記事
|
|