テーマ:たわごと(27293)
カテゴリ:しまね旅
バイクイベントの宣伝と
協力のお願い2日目。 雨の予報だったのでクルマで津和野へ。 今日は本命。 日本遺産センターの局長さんに 会ってきました。 ![]() 局長さんも実は Ninja1000に乗るライダーさんで 去年のイベントで お会いしたことがあり、 共通の知人がいて 連絡をつけていただきました。 まずは名刺交換 (ふざけた名刺でごめんなさい) ![]() かつては、銀行などの要職を歴任した とても偉い人らしいのですけど ロマンスグレーの長髪を後ろでまとめた すらっと背の高いイケオジで 同じバイク乗り同志?? すごくフランクに 私の説明を聞いてくださいまして、 今ちょうど開催している スタンプラリーを、 イベント当日限定で 実施していただけることになりました。 ![]() で、なぜか意気投合してしまいまして(笑) 私がこの前のステッカーを見せると ![]() 車のキー片手に 「コーヒー飲みにいこうや」 近くの親友?のお店に凸電 髪を明るく染めて 垢ぬけたすらっとした これまたイケオジ登場。 ![]() このかたがもう、 ちょっと書けないくらい すごい経歴の方でして・・・ 今はデザイナーを生業とされてるようです。 イメージ的には 所ジョージさんみたいなかんじ? 仕事も全力、遊びも全力みたいなお二人と イベントの話はそっちのけで いろんな話に花が咲きました。 津和野の文化、歴史の話も 面白かったんですけど その方が下さった 本や写真があまりに素敵だったので ![]() (かつて畑違いの分野で 活躍されてたとお伺いしたので) 本格的に アートの勉強されたのですか? ってきいたら、 「どれだけのものをみてきたか。でしょう?」 ふ、深い・・・・ あと、こんなことも 「遊ぶところもない場所で暮らすなら 自分で楽しいことを作り出せばいいんですよ」 ふ、深い・・・・!! ![]() 人生の先輩がたの話、 とても心にしみました。 お別れしたあと、 お昼はお蕎麦たべたんですけど どうも食欲がおさまらなくて cafe Sarajyaさんで リミッター解除(早!) ![]() ケーキウマー メロンでかーーウマー ![]() ![]() --------- おふたりに いただいた本や雑誌のコピーです。 ありがとうございました。 津和野のこともっと好きになりました。 ![]() 帰宅後に、 さっそくイベントの主催者 M女史に報告 ステッカーはその方に発注してもいいねって 話をしたんですけど 「イベント準備のための グループLINEのアイコン画像を 考えてほしい」 といわれ、夜なべでフリー素材を 適当に組み合わせて作ってみたのがこちら。 ![]() Excelで作った。 お絵描きソフトは全くもってないんです。 中学生の美術部レベルで たいへんお恥ずかしい ま、身内のアイコンだから。いっか。 ■本日もご訪問ありがとうございました■ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[しまね旅] カテゴリの最新記事
|
|