閲覧総数 1278
2009年07月15日
|
全2件 (2件中 1-2件目) 1 仕事 水廻り
カテゴリ:仕事 水廻り
気が付けば、このブログも前回更新したのは、既に2年半前・・
そのうち、そのうちと思い、ここまで来てしまいました・・・ また、少しづつでも続けていければと思います<m(__)m> まずは洗面化粧台リフォームのご紹介を。 10年以上前の新築時にも、サッシや水回り製品を納めさせていただいたお客様。洗面が大分傷んできたし、更に間口が広いものにしたいとのご相談でした。 既存の物は、間口が75cmのもの。脇にキャビネットも付けていました。 ![]() 今回、新しくするのにあたりご提案したのは、タカラスタンダードのファミーユ。間口90cmとしました。タカラといえば、ホーローというぐらいで、傷も付きにくくお手入れも簡単。 磁石も付くので、いろいろな小物をマグネットで付けることも出来ます。 ![]() 今回の工事では、洗面以外にロールスクリーンや、後付窓シャッターを工事させていただきました。 ありがとうございました。
Last updated
2018年02月03日 13時52分19秒
コメント(0) | コメントを書く
2009年04月17日
カテゴリ:仕事 水廻り
今日は当社加盟のリフォームパック「一新助家」の協賛メーカーでもある、
タカラスタンダードさんの新発表展示会が、水戸のショールームで行なわれて いたので行ってまいりました。 ![]() 多くの業者さんが来られていて賑わっている中、アドバイザーの方に案内していただき、 キッチン・ユニットバス・トイレ商品の説明を受けました。 タカラさんといえばホーローで有名で、確かにこのホーローは衝撃に強く、実演でワイヤー ブラシで擦っても傷は付かないし、バーナーで火をつけても変色はしないし、お手入れも しやすいといいことずくめ ![]() にも、新商品として若い世代の方に人気の木目のタイプも登場し、デザイン的にも選択の はばが広がりました。 ![]() そして何より、お求め安い価格帯のものがズラリ ![]() 水戸のけやき台にのショールームに行けば、じっくり商品も見れますし、アドバイザーの方 が丁寧に説明してくれますので、水廻りのリフォームをお考えの方はぜひお寄りください。 その際は、日立鋼建から聞いたと言っていただければ、ご案内もスムーズにいくと思います。 場所はコチラ タカラスタンダード水戸ショールーム タカラスタンダードホームページ
Last updated
2009年04月17日 18時12分42秒
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全2件 (2件中 1-2件目) 1 総合記事ランキング
|