|
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日、友だちと(念願の?)浅草サンバカーニバルに行った。 せっかくだから、スカイツリーに・・・は昇れると思えないので、ソラマチにも行きました。 いつもは浅草から徒歩だけど、暑いので電車利用(帰りも) しかも、ソラマチは混むから、と、お昼は最寄駅の商店街でカレーを食べました。 ソラマチはお店見て周るだけです(しかも、ワンフロアだけ・・・)。 2時ころ、浅草に戻ってサンバカーニバル。 会場の通りは東武の駅がある松屋デパートのすぐ脇の道だったので、 適当に歩道から観覧。 サンバガールって、 ボンキュッボンのナイスバデーの若いおねいさんだと思っていたのですが、 私と同世代の、同じよーにおなかの出た人も多し・・・^^; それに、音楽が意外に地味・・・ もっとど派手にサンバドラムがズダダンズダダンズダダダダダダンッ、と鳴り、 ホイッスルがピピピピーピピピピーとにぎやかなのか、と思っていました。 でも、踊っている人たちも見ている人たちも楽しそうでしたよ。
今日、テレビで松平健の「マツケンサンバ」を見たんだけど、 彼とあの腰元みたいなダンサーズがカーニバルに来ていたら もっと面白かっただろう・・・
|