閲覧総数 47248
January 16, 2018
|
全99件 (99件中 1-10件目) テレノベラ (他海外ドラマ)
テーマ:アニメあれこれ(23340)
カテゴリ:テレノベラ (他海外ドラマ)
何か面白い物やっていないかな~と、
TVチャンネルを次々に替えていたら、 ファミリー劇場チャンネルで、 「アルプスの少女ハイジ」をやっていました。 ![]() 私が子供の頃、見ていたのか? それとも、Sくんが子供の頃一緒に見ていたのか?(再放送で?) どうだったか? 制作は、1974年だって。 と言う事は・・・どう? 久しぶりに見たけれど、しっかりと覚えていて、 それでも見てしまう。 クララは、我が儘だ~。 だからハイジは夢遊病になったんだ、とか? ハイジはいくつになっても同じ顔・体型・同じ服、とか? ![]() 何より驚いたのは、制作は日本。 外国物のアニメだと思っていました。 あの 宮崎駿 さんも、制作スタッフとして参加していたそうです。 ファミリー劇場 アルプスの少女ハイジ
Last updated
August 31, 2019 06:45:10 AM
December 2, 2017
テーマ:猫のいる生活(110941)
カテゴリ:テレノベラ (他海外ドラマ)
オリエント急行殺人事件 朝、TVでこの話題が出ていました。 12月8日(金)から、劇場公開って。 ついでに、街頭インタビューもされてて、 若者達、知らないって。 「オリエント急行殺人事件」を。 ![]() ミステリーの女王 アガサ・クリスティーの、不朽の名作ですよ~。 知らないのなら、見ても面白いかも。 私なんて、TVドラマで何度も見てるからね~。 名探偵ポワロ (原作も読んでます) 犯人わかっちゃってるし。 なので、見るとしたら、 豪華キャストが揃っているらしいので、その演技と、 原作やドラマと違う所とか・・・ でも、一つ気になる事! 私の頭の中では、 ポワロは、この人 ↓ デヴィッド・スーシェであり、 ![]() なんか、馴染めないな~。 ケネス・ブラナーのポワロ。 ![]() 確かポワロは、 小男(背丈は5フィート4インチ(約163センチメートル)そこそこ)で、 緑の眼に卵型の頭・黒髪で、ぴんとはね上がった大きな口髭をたくわえている。 口癖は、「私の灰色の脳細胞が・・・」。 まさしく、デヴィッド・スーシェのポワロ! って思っていたんだけどな~。 それに、ケネス・ブラナーのポワロの口髭が気になる。 ちょっと大きくない? 2つ並んでいる様な形で、顔からはみ出る程のボリューム。 下唇の下にも生やしてるよ。 これ、地毛なんだって。 数カ月かけて、揃えたそうよ。 で、ご本人は、 原作に従った結果と言っているらしい。 巨大・見事・威厳に満ちた、と描写されているって。 そうだったかな~? 私は、ポワロの風貌は、 「小太りで、ちょっと滑稽」って、ドラマのイメージがどうしてもあるから、 髭は、小さい方がね。 それに、原作ではどうだったか、 ドラマの中では、ポワロのこの口髭、 付け髭だったんだよ~~~。 ![]() はい、長くなりましたが、 私の大好きな アガサ・クリスティーの作品「オリエント急行殺人事件」が、 映画化され、もうすぐ公開と言うお話しでした。 ぼくのお髭は、どうにゃん? ![]() ![]() にほんブログ村 ←よろしければ、クリックで1票を ![]() ロシアンブルーランキング
Last updated
December 2, 2017 10:07:00 AM
August 12, 2017
カテゴリ:テレノベラ (他海外ドラマ)
自由な時間。
夜更かししても大丈夫。 って、もうすぐ4時だ~。 papaは、旅行でいないし、 Sくんは、明日お休み。 Tくんは、先日一人暮らしするために出て行ったし。 お休みの間は、ずっと予定があるって言ってたから、 多分来ないだろうし~。 と言う事で、 昨日の夜から、ずっとビデオを見ています。 私が、TVドラマを撮り溜めた物。(ビデオって、なんか、古いな~) スウィート・エネミー 甘い媚薬 なんせ、1時間物で153話もあるものだから、 一晩中起きて見ていても、見終わらないので、 最終話からさかのぼって、8話分見ました。 と言う事は、8時間? 見ました~。 もう涙、涙で、目が痛い。 テレノベラはいくつか見たけれど、 このドラマが、一番好きだな~。 以前の日記は、こちら。 1 2 ![]()
Last updated
August 12, 2017 04:28:40 AM
August 20, 2016
テーマ:猫のいる生活(110941)
カテゴリ:テレノベラ (他海外ドラマ)
ダメダメ、涙が・・・
ついでに鼻水も。ズズズ~ 2人の再会、ここからがいいんだよね~。 って思ったら・・・あら? the end? TVのチャンネルを替えていて、偶然やっていた「ジェーン・エア」。 AXNミステリーチャンネルで、 2011年イギリス・アメリカ合作の映画の放送です。 ![]() ↑ AXNミステリーの画像です 私、この作品が大好き。 言わずと知れた ″シャーロット・ブロンテ″ 原作の、小説の方ですが。 本は何度も読みました。(もちろん日本語訳版) 本当に感激します。 これが映像で見られたら、と思っていました。 途中からだったけれど、期待大。 あぁ、この場面・・・次はこうなって・・・ などと、原作を思い出しながら。 端折られたところもかなりあったけれど、 それは私の記憶(原作の)で、カバー。 涙が、涙が~~~。 と思ったら、この終わり方。 ![]() う~ん、もう少し描いて欲しかった。 今まで何度も映像化されているって事で、 探したら、Amazonでこんなに色々とありました。→ ★ TV見終わって、この日記を書いていたらこんな時間。(10時過ぎ) 朝ご飯食べるの、忘れてる~。 く~ちゃんは? ![]() ![]() 私のクローゼットで、寝てました。 カメラを向けたら起きちゃったけど、また寝ました。 でも、どうしてここなんだろうね? (Tくんの引っ越し荷物がそのままなのは、スルーでお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ← よろしければ、クリックで1票を
Last updated
August 20, 2016 10:32:24 AM
July 9, 2016
テーマ:猫のいる生活(110941)
カテゴリ:テレノベラ (他海外ドラマ)
閲覧注意、かも。
![]() グロいのダメな人は、見ない方がいいにゃ~! ↓ 前回の 日記 にも書いたけれど、 FOXチャンネルで「アメリカン・ホラー・ストーリー」の新作第5弾、 ホテル が始まりました。 このドラマ、初めて見た時はびっくりした~。 ホラー感が、半端じゃない。 でも段々と癖になって行く感じ? 次作を待つようになりました。 私、怖いのダメなのにね。 ダメなのに見るから、変な世界に入って行っちゃうのかも~。 昨日の夜の、私の ″変な感じ″ 特別何も起こりませんでした。 まぁ、当たるも八卦当たらぬも八卦・・・みたいな? ![]() でも以前、今回と同じ様な事があって、 く~ちゃんが、何かに怯えるように私に訴えていて、 私も見えない何か、得体の知れないものが近くにいる様な感じ? すごく怖かった。 こちら で、次の日に 日記 にも書いてあるけど、その結末に驚愕。 ![]() 偶然なのだろうけど・・・ こんな体験がよくある、私。 く~ちゃんも、何か持ってる??? アメリカン・ホラー・ストーリー:呪いの館 アメリカン・ホラー・ストーリー:精神科病棟 アメリカン・ホラー・ストーリー:魔女団 アメリカン・ホラー・ストーリー:怪奇劇場 ![]() 怖過ぎるにゃぁ~~~! ![]() にほんブログ村 ← よろしければ、クリックで1票を
Last updated
July 9, 2016 12:52:57 PM
August 19, 2015
カテゴリ:テレノベラ (他海外ドラマ)
「アメリカン・ホラー・ストーリー:怪奇劇場」(FOXチャンネル)が、
残すは、最終話だけとなりました。 今回の「怪奇劇場」は、シーズン4。 シーズン1から見て来たけど、どれもすごい! 怖すぎる。 グロすぎる。 でも、見ちゃうのよね~。 アメリカでは、エミー賞2年連続最多ノミネートをはじめ話題沸騰だそうです。 (悪趣味~かも) youtubeで、最終話の「Curtain Call」を探したけど、 わからなかったので、こちらで。↓ でも、グロいの大丈夫な人だけ見てね。
Last updated
August 19, 2015 11:11:16 AM
June 21, 2015
カテゴリ:テレノベラ (他海外ドラマ)
懐かしい! 急にこの歌が聞きたくて、youtubeで探しました。 私が初めて見たテレノベラ、 Super! drama TVで放送されていた カサンドラ/愛と運命の果てに の主題歌。 150話(1話60分)、全部見ましたよ。 月~金曜日、毎日ね。 この「カサンドラ」から、いくつかテレノベラは続いたけど、 2011年7月に、BSジャパンの ヴィーナス~時空を越えた愛 が終了してから、 新しいのが、どのチャンネルでも始まらない~~~。 ![]() とっても残念です。 さて、なぜ今日、 「カサンドラ」の事を思い出したのかと言うと、 papaは昨日から1泊で、東京に研修会に行ってます。 研修会・・・浅草・築地・屋形船 ![]() ![]() ![]() で、帰ってくる今日も夕食はいらないと連絡があったので、 私、自由時間が増えました。 明日もお仕事がお休みなので(昨日もだけど)、今日はゆっくりと。 PCやってTV見て。 Super! drama TVで、 エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY を見ていて、 次回が気になってHPを開いたの。 その時に、急に思い出した~。 youtubeでは、たくさん出てたわ。 主題歌を聞いたら、ドラマの方も見たくなって、 まずは最終話の150話を見て、順番に新しいのを。 ↑ なぜか後ろから。 ![]() さすがに150話も見れないので、5話くらいでやめたけど。 く~ちゃんは、 ![]() お外のすずめ?をウオッチング中。 ネコって、手が掛からなくていいわね。 Sくんが帰ってくるから、そろそろお夕食の支度でもしようかな。
Last updated
June 21, 2015 07:29:55 PM
June 19, 2015
カテゴリ:テレノベラ (他海外ドラマ)
先日、偶然見かけたお知らせ。
FOXチャンネルで、 「アメリカン・ホラー・ストーリー」の、シーズン4が始まってる~。 その名も、 怪奇劇場 ![]() このドラマ、ほんとに怖い! 超、グロイ。 でも、ただのホラーではなく、 ストーリーが面白い。 初めて見た時は、(チャンネルを替えたら、偶然見てしまった) あまりの残忍な場面に、 「これTVで放送してもいいの?」って思ったもん。 たとえドラマでも、すごすぎる~。 凶悪な殺人場面。 血が飛び散る~。 首が飛ぶ~。 ぎゃぁぁぁぁ~~~っ! でも″エミー賞で2年連続最多ノミネートをはじめ、主演&助演女優賞を受賞″ ってだけあって、 段々と、引き込まれていくの。 顔を手で覆って、指の隙間から見るような場面もあるけどね。 ![]() この「怪奇劇場」見たいけど、 実はまだTVで見てない。 だって、放送時間が早くても0時。(日曜日) 日曜日の0時は、まだpapaが起きてるからな~。 papaは、こういうドラマは嫌い。 他の曜日は、2時以降。午前だよ。無理~。 再放送の、出来れば2か国語放送がされるのを待つしかないかな。 残念。 DVDでもう一度見る? ↓ ![]() ![]() シーズン3は、まだ出てないのかな?
Last updated
June 19, 2015 08:48:12 PM
May 12, 2015
テーマ:猫のいる生活(110941)
カテゴリ:テレノベラ (他海外ドラマ)
![]() どうして、そこに座るかな~? 今日から始まったんだよ。 ボディ・オブ・プルーフ/死体の証言 の、シーズン3。 第1話だから、見逃したくなかったのに。 凄腕検死官ミーガン・ハントが優れた洞察力と圧倒的な医学知識で、 隠された事件の真相に挑む! 全米で大ヒットを記録した、話題の検死クライム・ミステリー! 日本は、こう言うドラマってないよね。 解剖の場面とか、リアルな ![]()
Last updated
May 12, 2015 01:12:26 AM
April 25, 2015
カテゴリ:テレノベラ (他海外ドラマ)
まさか、まさかの幕引き。
アガサ・クリスティー原作の「名探偵ポワロ」。 TVのAXNミステリーチャンネルで、再放送も含めて何度も見てきました。 昔は、本でも読みました。 そのシリーズに、最終話があったとは・・・ 今日14時から、ファイナル・シーズン(全5話)が、 一挙放送されてます。 もちろん、見ながら書いてます。 予告編を見て、 最終話「カーテン~ポワロ最後の事件~」で、 ポワロが、思いもよらない事になりそうで・・・ (予告編なので、肝心のところはもちろんなし) どうしても、結末が知りたくて、 調べてしまいました~。(←見る前に、調べるな) 以下、ネタバレ。 他チャンネルで昨年放送されてるのでいいですよね? ポワロは、死にます。 こう言う終わり方だったのですね。 でもなぜ死んだのでしょう? 病気? その前に、ポワロが人を殺したのです。 なんと衝撃的なストーリー。 そして・・・ポワロのヒゲが、付けヒゲだった。 ![]() 大まかなストーリーは、 ポワロの死後、 自殺と思われていた人物を殺したのが、ポワロだったことが判明。 そしてその人物こそが、本当の殺人鬼だった。 神に代わって、悪人を裁いたポワロ・・・ と言うところらしいです。(まだ見てないので、わかりませんが) 25年も続いた「名探偵ポワロ」。 ポワロ役の“デヴィッド・スーシェ” さんも年を重ねられ、 声を務められた“熊倉一雄” さんも同じく。 それにより、ファイナル・シーズンはより感慨深いものになっています。 さて、最終話は22:00からなので、 少しTVから離れます。
Last updated
April 25, 2015 04:26:18 PM
このブログでよく読まれている記事
全99件 (99件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|