Just the way you are!!

2006/07/27(木)21:39

ようやく夏休みモード開始!!

子育て(214)

 先週の大雨で終業式がなくなり、通信簿もお預けになっていましたが26日登校日となりようやく通信簿を持って帰りました。  よくわかりにくい〇△通信簿ですが、とりあえず△はありませんでした。前に一度だけ1つ△がついたことがありますが、それ以降はありません。 算数は全部◎。体育は3つ◎。あとはまずまずといったところでしょうか。。。この小学校の〇△通信簿は全国共通?5段階評価をしているところはもうないのかな。。。  先生のコメント「明るく積極的な態度で何事にも取り組みました。学習面では落ち着きある態度で集中して学習に参加しました。漢字練習での自主的な取り組みも今後の力になると思います。男女関係なく思いっきり遊べるサキさんが素敵です。」  とありました。去年は算数の文章問題になると、わけがわからなくてパニックになり泣きながら家でも学校でもやっていたのに5年生になってやはり成長したのか、「落ち着きのある態度で 」という言葉に驚きました。 バレーの練習が忙しくて、宿題をする時間もあまりないときがありそんなときでも朝強いサキなので、早起きして宿題してましたねぇ。。「そんなに漢字練習するの??」と思うくらい、自分で量を決めて練習するという宿題に何ページも書き続けていました。1学期もがんばったサキちゃんでした。    そして今日は久しぶりの真夏日。気温も33度ぐらいあったのではないでしょうか。。今日は夏休みのプールの日、初日とあって、学校のプールも大賑わいでした  サキは午前中は近所のお友達と宍道湖でしじみ拾い&湖水浴午後からは小学校のプールと一日、楽しく過ごしたようです。そして夜はチビちゃんたちよりも早く寝てしまいました。体を思いっきり動かしては、よく寝るの繰り返し。これがサキの元気の素かも知れません。  そしてダイちゃん、ユキちゃんはとびひで保育所のプールがお預けになっています。プールに入れなくても、ちゃんとシャワーで汗を流してくれて ほんとにありがたいと思いました。 この2人はサキとは対照的でほんとに手がかかります 毎月毎月病院通い。。。困ったものです。。。が、仕方がない とことん付き合いましょう  仕事と子供のことに忙しくて、ご主人様はほったらかしでーーーす(^_^;)そろそろ爆発するかも<(`^´)>でも私の忙しさも理解がない。。。もうほったらかしで仕事してやる!!       

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る