今日は岡崎美術館に企画展「琳派・若冲と雅の世界」を観に行った。
私は西洋画よりも日本画を観るのが好きで、今回は友達のSと
お出かけ。友達のSも日本画を観るのが好きなんだって
今回のお出かけが決まったときに知った
あいにくの雨の中、美術館は結構盛況でちょっとびっくりした。
そんなに伊藤若冲さんって有名だったっけ?って思いつつ
中に入ると、屏風絵から団扇絵までいろんな大きさの絵があって
しかも全部線が細かくてすごく綺麗。
時代としたら江戸中期から後期なんだけど、その時代のものが
250年以上経った現代まで残ってるのってすごいよね~。
保存状態がいいのも悪いのもあったんだけどね。
でも青色とかすごく綺麗だった。
友達が言ってたんだけどね、
江戸時代はおよそ300年続いたじゃん?
明治時代からたった100年後に第2次世界大戦が起こったんだよ~。
それ考えるとなんだかなぁって思うよねって。
そっかぁ~。そうなんだぁって思ったよ。
江戸時代ってほんとすごい時代なんだなぁって思っちゃった。
次は名古屋市博物館でやっている「本願寺展」を観に行きたいな
|