255934 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ミックスジュース

ミックスジュース

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ごりえ701

ごりえ701

お気に入りブログ

迷惑なんですが~ New! ふらっとぴっとさん

おきらくyuyuchama!! ゆうゆ2さん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん
銀色倉庫 サンバ1956さん
エブリー♪ あやたんDXさん

日記/記事の投稿

コメント新着

momoyadesu@ Re:ピーマンの肉詰め(11/16) なるほど恐るべき食欲。 みんながいっせ…
ふらっとぴっと@ Re:ピーマンの肉詰め(11/16) ピーマンの肉詰めがこれだけ並ぶと迫力あ…
青黄帽子@ おはようございます~! わが家でもホットプレートは大活躍です! …
りきkkぱぱ@ Re:ピーマンの肉詰め(11/16) 楽しそうだけど・・・・・  だって…
bananachoco@ ひゃああ~ ピーマンの肉詰めが美しく並んでて感動だ…

フリーページ

カテゴリ

2006.01.15
XML
カテゴリ:晩ごはん
今日は長女の誕生日会といっても、ちょっとそういう雰囲気ではないです。
13日にはお祝いの言葉を言っているので・・・。

何が食べたいか聞いたところ、話し合った結果巻き寿司となりました。

長男、次男、次女は手巻き寿司がよかったようですが、夫と長女が巻き寿司がいいというので、巻き寿司に決定。

でも、私巻き寿司ってあまり作ったことないんです。
本当に見よう見まねで作ってるんです。
だから、今日は気合を入れて作るはずだたんですが・・・。

まず、酢飯を作っておいていたら、おなかのすかした子どもたちがつまみ食いをして約1/3くらい食べていました。
ガーンです。
具はいっぱいあるのに御飯が足りない。

もうひとつの失敗はチョコレートケーキが膨らまなかったこと。
チョコケーキはココアを入れるのですが、粉とココアを入れたとき子どもたちに混ぜさせたことがいけなかった。あんまり混ぜたら膨らまないんですよね。私も見ていて注意してたんだけど、膨らみませんでした。
仕方がないので、明日再挑戦です。
長女は混ぜ方にもコツがあるということを知ったのでよかったと言ってました。
もちろん膨らまなくても十分おいしかったです。



C:Documents and SettingsOwnerMy DocumentsMy PicturesHP H18年1月HP H18年1月 029.jpg


            献立:巻き寿司3種類
               里芋とベーコン・イカの煮物
               ゆでハナッコリー
               すまし汁
               失敗チョコケーキイチゴ添え



巻き寿司は、アナゴ入り、海鮮巻き、牛かつ入りの3種類です。
御飯が少なかったので、本当にまくのが大変でした。
具も片寄ちゃったし。(>_<)

それに、我が家の巻き寿司の特徴は、1本の巻き寿司を3つに切ることです。
かぶりつきがいいと長男が言うので、こういうスタイルになりました。(笑)
いっぱい作ったのに、あっという間になくなりました。(大皿に入れたたくさんの巻き寿司の写真を撮っておくんだった。)

アナゴはフライパンで焼いて甘辛いたれを入れて蓋をして蒸し焼きにすると、ふっくらとしておいしいです。後はカニカマ、きゅうり、玉子焼き、しいたけの甘辛煮を入れて巻きました。

海鮮巻きは、メジ、サーモン、イカ、甘エビ、いくらを入れて巻きました。

後は冷凍食品の牛かつがあったのでサラダ菜と巻いてみました。
本当は牛肉を焼肉のたれで焼いたのを入れる予定でしたが、子どもたちがこちらのほうを食べたいといたので、そうしました。

長女はお寿司は何でも好きだし、大好きないくらもいっぱい食べれて大喜びでした。
もちろん食べる前に誕生日おめでとうを言ってお祝いの言葉を言いましたよ。

「また、節分も作るんよね。」と長女からさっそくリクエストもありました。

                  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.15 22:54:18
コメント(20) | コメントを書く
[晩ごはん] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.