255973 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ミックスジュース

ミックスジュース

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ごりえ701

ごりえ701

お気に入りブログ

迷惑なんですが~ New! ふらっとぴっとさん

おきらくyuyuchama!! ゆうゆ2さん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん
銀色倉庫 サンバ1956さん
エブリー♪ あやたんDXさん

日記/記事の投稿

コメント新着

momoyadesu@ Re:ピーマンの肉詰め(11/16) なるほど恐るべき食欲。 みんながいっせ…
ふらっとぴっと@ Re:ピーマンの肉詰め(11/16) ピーマンの肉詰めがこれだけ並ぶと迫力あ…
青黄帽子@ おはようございます~! わが家でもホットプレートは大活躍です! …
りきkkぱぱ@ Re:ピーマンの肉詰め(11/16) 楽しそうだけど・・・・・  だって…
bananachoco@ ひゃああ~ ピーマンの肉詰めが美しく並んでて感動だ…

フリーページ

カテゴリ

2006.03.30
XML
カテゴリ:子供のこと
私の場合、大好きなカンドンウォンです。
それを見た人から、いつも、「普通は、子どもの写真にするんじゃない?」と言われます。
昨日も久々にそう言われました。


実は以前は子どもの写真でした。
しかし、問題が起こったのです。

4人の子どもの写真だと、誰かが必ず顔の上に数字が覆いかぶさります。
それで、1人ずつを1週間ごとにしたり、2人ずつにしたりしていたんですが、子どもたちからクレームがつきました。
「自分の時が少ない。」と。

そこで、子どもたちは言いました。
「おかあさん、正直に言って。子どもの中で誰が一番好き?」
私はもちろん、「全員一番好きよ。」と答えました。

しかし、納得がいかない子どもたちは、別の質問をしてきました。
「じゃあ、4人とも川でおぼれかけているとき、誰を一番に助ける?」
私は即答しました。
「もちろん、1度に4人とも助ける。」
子どもたちは「そんなことできるの?無理じゃあね。」と言いました。

「お母さんは、スーパー母さんだから出来るの。」
と言うと、なぜか子どもたちは納得。
それ以来、誰が一番好きか聞かなくなりました。

そして、携帯の待ち受け画面に子どもの写真を使うことはやめました。
これで、一件落着。
1年前の出来事です。



それでは、今日も頑張って日勤に行って来まーす!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.03.30 07:29:11
コメント(20) | コメントを書く
[子供のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.