|
テーマ:日々の出来事(4403)
カテゴリ:エンジョイメント
![]() ![]() ![]() 今年も私のお雛様は出さず仕舞い😥 御殿飾りは見栄えは豪華だけれど、片付けを考えるとねぇ、、、 代わりにと言ってはなんですが、知多市民俗博物館のひな祭り展に行ってきました。(入館無料です) 最古は江戸時代のお雛様。 色は褪せてますが、お姫様の着物の手刺繍が美しい✨ 持ち主はさぞ大事に育てられたんでしょうね。 御殿飾りも年代ごとに展示され、豪華絢爛です。 おこしものや昭和30年代の居間もあり、 まさに我が家!懐かしかった。 ついでに佐布里の梅を見て帰ろうとしたら、駐車場は満車、梅の花も咲き始めで、やめて帰宅しました。 物価高のおり、ひな祭りの質素倹約の宴なり😅 ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.03.06 08:11:21
コメント(0) | コメントを書く
[エンジョイメント] カテゴリの最新記事
|