諏訪湖のほとり(山岡弘道ノート)

2024/05/14(火)21:08

スッと細く立ち上がるカマッシアが咲いています 画像付

庭の花(1133)

 北米原産の球根類のカマッシアは4月末から花丈がどんどん伸びてきて、細長い6つの花弁を持つ青紫の花を咲かせます。  和名は、大雛百合 (オオヒナユリ)と言います。安曇野の親戚からもらってきました。 花は下の方から上へ咲き上がっていき、咲いた順序に枯れ上がっていきます。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る