アンダルシア,Andalucia

2010/07/09(金)07:35

カタツムリを食べる(アンダルシア、Andalucia)マリア像

フランス料理のエスカルゴは有名ですね。 でも、アンダルシア、Andalucia人もカタツムリを食べます。 でもフランスとスペインでは、味はまったくちがいます。 《右上》 アンダルシア、Andaluciaのウエルバ、Huelvaのマーケットの中にある カラコル、caracol カタツムリ屋さんです。 ちょっと見ると、大豆を網袋に入れて売ってるみたですね。 《右下》 画像を拡大すると、網袋の中身が、大小のカタツムリであることがわかりますね。 右端のプラスチックの箱から、カタツムリが出てきてしまってますね。 《左上》 Huelvaのマーケットの近くには、昔ながらの面影が残っている建物が残ってます。 ウルトラマリノス、 ラ・フォウトゥナ ULTRAMARINOS LA FORTUNA って 看板が上の方に見えます。 『食料品店フォウトゥナ』ってことです。 《左下》 道路の真ん中で、おばあちゃんが、 イゴス・チュンボス、higos chumbos、(サボテンの実)を皮をむいて、 プラスチックの袋に入れて売っていました。 チュンボスっておもしろい発音ですね。『チョンボ』みたいで。ww おばあちゃんの後ろにある店には、 レガロス・パラ・エスタス・フィエスタス  REGALOS PARA ESTAS FIESTAS 『お祭り用のプレゼント』 ノベダデス・エン・フゲテス  NOVEDADES EN JUGUETES 『最新のオモチャ』 なんて上のほうに書いてあります。   イゴス・チュンボス、higos chumbosは辞書をみると、 『べにイチジク』の実とも書いてあります。 でも、私は『べにイチジク』って言われても聞いたこともないし、 知らないのです。 みなさんは、ご存知ですか?   おばあちゃんは、そのほかにも、イチジクの干したもの、 アーモンドの実、メンタの葉を売ってました。 全部おばあちゃんの庭で採れたものだそうです。 おばあちゃんの後ろに、退屈で仕方のない二人の孫たちがいますね。 母親におばあちゃんの手伝いをするように言われてきたんですが、 退屈でしかたがないんですね。 だんだんこんな光景もなくなってきたそうです。  *** 昨日、お風呂洗わなくっちゃさんのところで見た 奇跡を呼ぶ小さなメダル(その写真と裏表まったく同一)と同じものを、 だいぶ前に、アンダルシアの海岸でひろいました。 あまりに、小さいので、肉眼で見てもなんだかよくわからなかったんです。 興味もなかったし、たぶんマリア像だとは想像していましたが、 信仰心が強いわけでもありませんから。 昨日まで、マリア像はきれいな小さな貝殻と一緒に箱の片隅に 横たわっていました。 このお風呂洗わなくっちゃさんの日記を見た後、 急いで、私は、そのメダルを、貝殻の飾ってあるガラスのふたのある箱の中から、 取り出してきました。 今は私の机の真ん中に置いてあります。   苦労して、虫眼鏡で刻印されている文字を見るとなんとドイツ語で以下のように 書いてありました。 長さ2cm幅1.5cmなので摩滅しかけた小さい文字を全文読むのはたいへんでした。 MARIA, OHNE SÜNDE EMPFANGEN.   オ マリア オーネ ズンデ エンファンゲン。   BITTE FÜR UNS. ビテ フュア ウンス。 DIE WIR ZU DIR UNSERE ZUFLUCHT NEHMEN! ディ ヴィア ツゥ ディア ウンゼア ツウフルヒト ネーメン! 「汚れなくお宿りになられた聖マリア、あなたにより頼む、 私達の為にお祈りください。」 (日本文はお風呂洗わなくっちゃさんのとこからコピーしました)   マリア像を机の上に置きながら、 その後なぜか、 私はazuki-m0206さんの所にいってました。 理由はわかりません。 失礼な言い方ですが、私は、azuki-m0206さんの所には、めったに行かないんです。 azuki-m0206さんは2月13日に大手術が決定しているんです。 もちろん、私はそのことを、その瞬間に、 azuki-m0206さんの日記から知ったんです。   私は何も考えずに手術の成功を、お祈りしました。 よく、後で考えると、その時は、つじつまの合わなかったことが、 ちゃんと筋道がたって、ああそうだったんだ、って理解できることが、 人の人生のなかでは、しばしば起こることがある、と思います。 どうして、私は、昨日、azuki-m0206さんの所に行ったんでしょう? 今また考えています。 そして、azuki-m0206さんの手術の成功を、お祈りしています。 BBSへのご返事遅れてすみません! できれば、コメント欄に書き込んでいただけるとすぐご返事できると思います 日記の内容には関係ないことでも大歓迎です。 勝手なこと言ってごめんなさい! よろし~く!おねがいぃ~!私に愛をください!  ⇒  

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る