|
テーマ:スペインへ行こう!(250)
カテゴリ:日本のこと
![]() ネパール大地震は最初からドイツでも 大きく報道されている。 (被害者の方々のご冥福をお祈りいたします。) 地元のTVニュースにも『日本救助隊が派遣・・』のことが・・・。 朝、出会ったクラウスもABE(安部総理)?を連発。 黙って親指を立ててうなずく。 『いいぞ』、『満足だ』ってことらしい。 クラウスはKOIZUMI以降の日本の総理大臣名は 一人も知らない。 『いたのか?』とマジ顔されると・・何と答えていいのか?汗 ちなみに、ドイツ人のアンジー(メルケル首相)満足度は高い。 ところで、 29日は安倍首相の上下両院合同会議での演説。 28日は約130名の在米韓国人が米連邦議会(ワシントン)前で 賠償請求集会をし、安倍の米議会演説に抗議を・・らしい。 個人であれ国家であれお金のある場所には人が集まる。 ドイツも今年は同じ状況だよ。 PS ファミリーのヘスースがアパートから外にでて歩き始めると 必ず何人かの物乞いが彼に追いすがる。 『え?昨日あげたよね?』ヘスースの口調が怒って高まると 彼らは去ってゆくのだが・・ 次の日も・・同じなのさ。笑 ヘスースは乞われるとお金をよく物乞いに渡すからね・・ 一般的に言ってスペイン人は乞食によく お金をやると思う、感心するよ!笑 だから、スペインには日本より物乞いが多いって感じる。 Calendar.の日付をクリック! │<< 前へ │一覧 │ は壊れてるよ!(特に赤字!)(正常な時もある?汗)
[日本のこと] カテゴリの最新記事
|