独身女性はなぜか乗馬好きって本当?夏が来ないので明日アンダルシアに夏をさがしに行くよ
閲覧総数 147
2013/06/18 コメント(6)
|
全74件 (74件中 1-10件目) お祭り,フィエスタとか
テーマ:クリスマス(2392)
カテゴリ:お祭り,フィエスタとか
![]() スペインではサンタクロースが 12月24日にプレゼントを 子供達に持ってくるのではなく、 レジェス・マゴス(東方の三賢者)が1月6日に プレゼントを持ってくる。 (5日の夜中に枕元に・・・笑) ドイツは12月24日だよ、ただしキリストさんが 持ってくるってことになってる。 あれ? キリストさん生まれたばかりじゃぁねぇの? って突っ込みの人はネットで見てね!笑 ちなみにオランダは 12月5日にサンタクロース(聖ニコラス)が 黒人の従者を連れてスペインから 船に乗ってプレゼント持ってくるんだって! これはオランダ人の知り合いがいつも そう話してるよ。 PS ところで今日、 自宅脇にクリスマスツリーが捨てられているのを 見た。 オイラの家の通りでは最初の捨てられたツリーだ。 これからどんどん増えると思う。 ドイツ人は家にかざってあるクリスマスツリーを なかなか片付けたがらない。 家族が皆集まった楽しい思い出が あるからね。 ![]() ↑ クリスマスツリーの墓場。ドイツ,自然と緑の浪費か?デュセルドルフ、Dusseldorf 2006/01/17日記 PS 小僧が子供の時、いつも レジェス・マゴスに自転車をお願いしたが、 一度もその願いは叶えられたことはなかったそうだ。 その反動で今、ドイツ、スペインで オイラより高価な自転車に乗ってる。 勝手にしてくれ!笑 (*_×;) PS 小僧が教えてくれた1月6日のプレゼントで、 子供が困ること。 6日にもらったプレゼントで遊ぶ時間がないこと。 7日は学校なので・・・笑 Calendar.の日付をクリック! │<< 前へ │一覧 │ は壊れてるよ!(特に赤字!)(正常な時もある?汗)
2015/12/12
テーマ:クリスマス(2392)
カテゴリ:お祭り,フィエスタとか
![]() ![]() ![]() 昨日書いた通り、 おっさんには、 Xmasパーティーでの写メはむずかしぃねぇ。 もちろんスマフォで撮るからデジカメみたいな 違和感は少ないんだけどね・・・ おっさんがマジ顔で・・・だと・・ 皆、何?って思っちゃう。 撮れなかったメインは大ヒラメ(Steinbutt)だった。 ドイツでよく見かける魚だよ。 PS 実は明日の夜にも断れないXmasパーティーが あるんだけど、これは立食パーティーだから 挨拶だけして半時間で逃げられるんだ。 皆さんもこれから飲む時期だから健康に気をつけて くださいね。 Calendar.の日付をクリック! │<< 前へ │一覧 │ は壊れてるよ!(特に赤字!)(正常な時もある?汗)
2015/12/11
テーマ:クリスマス(2392)
カテゴリ:お祭り,フィエスタとか
![]() 今週、ドイツのレストランはメチャいそがしいぃ! 家庭の外のXmasパーティーがこの時期に集中するから。 ちなみに12月24、25日はドイツのほとんどの レストランなどは閉まってる。 理由はこの日ばかりは、人(間)は皆家に帰っているから。笑 日本のお正月って感じだね。 オイラも今夜Xmasパーティーに行ってきたとこ。 でも帰宅時間はやいでしょ? 嫁が車で強制ピックアップで~す。汗 感想、日本のカラオケないから楽。笑 もちろん個人で2次会に行く若者?もいるよ。 食事、写メ? 今日はおっさんの行動が著しく制限される夜でもあるんだ。 意味わかるよね?笑 Calendar.の日付をクリック! │<< 前へ │一覧 │ は壊れてるよ!(特に赤字!)(正常な時もある?汗)
2015/12/09
テーマ:ドイツ(589)
カテゴリ:お祭り,フィエスタとか
![]() ![]() ![]() スペイン人には皆、誕生日が二つある。 mi cumplianos 私の誕生日と、 mi santo 私の誕生日(聖人の日)さ。 日本の名前例えば山田道子の道子の部分は 漢字やひらがなの組み合わせでたくさんの名前ができるが、 スペイン人では、『道子の部分』すべて聖人の名前から選択するのが 普通なので、 その聖人の日が各人の『もう一つの誕生日』になるんだ。 つまり、スペイン人の名前は必ず聖人の名前からとるんだね。 だからスペインでは、 叔父もペペ、従兄弟もペペ、孫もペペ、友達もペペ・・・なんて 普通にあるので、バダホスのペペ、サラ(妻の名)のぺぺ、ペピート(幼児なので)・・・ いろいろ工夫するよ、ペペで混乱しないように。 ここにいつもUP登場してるモデストーは、 モデストー(父)、どじモデあるいはモデスティーン(幼名)などと 同じモデストーを区別して混乱しないようにしてる。 PS 今日こんなこと書いた理由 嫁はファミリー、友人の誕生日と聖人の日をすべて記憶していて・・・ もちろん相手も当然それを記憶しているので・・・ 我が家は時に電話音、携帯の着信音などでいっぱいになる。 そして問題なのはこの嫁が日本家族にまで影響力を・・・ 叔母、姪、・・なぜかメールなどで誕生日のお祝いを オイラにまで送って来る! 日本の兄弟のおっさん達が突然メールで 『お誕生日おめでとう!』なんて、 きもくない?汗 うわぁ~!やめてぇ!汗 Calendar.の日付をクリック! │<< 前へ │一覧 │ は壊れてるよ!(特に赤字!)(正常な時もある?汗)
2015/07/20
カテゴリ:お祭り,フィエスタとか
![]() ![]() ![]() ストラッセンフェストって、 『三丁目の夕日』じゃぁなくて、 『三丁目の祭り』ってのりだよ。 そう町内会の規模ッス。笑 オイラの住んでる通りでも・・・ 毎年一回くらいやってるかな? これで少しでも隣人同士が話すきっかけになれば・・・ が目的みたい。笑 ![]() ↑ 隣人を選べるとしたら何国人がいい?アンケート調でのドイツ人の答え?ストラッセンフェストで 2008/09/22日記 PS 叔母の病気で急に嫁が3日間スペインに行くことに・・。 今日ネットでさがして明日の8時イベリアの席をようやく確保! Calendar.の日付をクリック! │<< 前へ │一覧 │ は壊れてるよ!(特に赤字!)(正常な時もある?汗)
2015/06/05
テーマ:サッカーあれこれ(19772)
カテゴリ:お祭り,フィエスタとか
![]() ![]() マルコはこの数日間悩んでいた。 明日ベルリンでおこなわれる、 UEFAチャンピオンズリーグ2015のファイナルの 入場切符がとれなかったからだ。 ネットでさがしても切符価格は一枚1200ユーロを超えていた。 ところが突然サポーターのキャンセル切符が手に入ることになり、 マルコは今日champions-league-finale 2015戦に向かって 旅立った! マルコはユヴェントス(ユベントス)のサポーターなのだ。 入場切符はミラノ→ベルリン航空往復切符付き! (旅行社の往復切符付き入場券) それで今日、マルコは、デュセルドルフ→ミラノ→ベルリンと飛んだ。 当然、帰りはベルリン→ミラノ→デュセルドルフとなる。 入場切符はもともとミラノ人のものだったのだ。 マルコは一世一代の経験に興奮して、今夜は 眠れないはずだ。 PS das Champions-League-Finale Juventus Turin und dem FC Barcelona ピルロ(Pirlo)とメッシ(Messi)、 ユベントスとバルサ、 Juve und Barcelona 明日はどっちだ! PSのPS 昨日までドイツ気温20度以下だったのに、 今日のドイツは突然の33度! 公園ではすっぽんぽん続出! オフィスは病欠多数でマヒ状態! (ドイツは病欠届け簡単のため!) 冗談やめてくれる?笑 Calendar.の日付をクリック! │<< 前へ │一覧 │ は壊れてるよ!(特に赤字!)(正常な時もある?汗)
2015/05/31
カテゴリ:お祭り,フィエスタとか
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 毎年この日がやってくる。 この日はオイラ、スペインにいることも多いので、 たいてい忘れてるんだけど・・。 ドイツにいるとドイツ人から電話なんかが来て・・ 思い出すこともある。 今年は街の看板で・・・。 それから近年は数週間前から(日本の)コスプレして 堂々とデュセルドルフのケー(目抜き通り)を歩いてるし、 ドイツの若いのは狂ってるのがふえたぜ。笑 俺が恥ずかしくて歩けネェよ! ばかもの! (`m´#)ムカッ! Calendar.の日付をクリック! │<< 前へ │一覧 │ は壊れてるよ!(特に赤字!)(正常な時もある?汗)
2015/04/02
テーマ:スペインへ行こう!(249)
カテゴリ:お祭り,フィエスタとか
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 嫁の村ヘレス・デ・ロス・カバジェロスに着いた日は 村のセマナ・サンタ2日目で、 夜、23時頃から黒の行列がはじまった。 これが一週間続く・・ PS 黒い集団は100人くらいかな? 裸足で丸太を肩にのせて、上半身を荒縄で巻いてた。 行列は20mくらいを歩いて進み数分休みまた歩く、 これを繰り返しながら村の中を進んでいった。 この祭りは、 ここで過去何度かUPしたけど毎日違った装束の行列、山車がでる。 ネットで見るとこの僻村のセマナ・サンタはスペインでも有名らしい。 これ見てその後で飲みにいったから・・・マジ疲れた。笑 PS 上の画像にただ一人の女性参加者ってあるのは 『上半身を荒縄』組の参加者って意味だよ。 これは丸太を肩にのせてるから辛いらしい。 Calendar.の日付をクリック! │<< 前へ │一覧 │ は壊れてるよ!(特に赤字!)(正常な時もある?汗)
2015/01/11
テーマ:新年会♪(413)
カテゴリ:お祭り,フィエスタとか
![]() ![]() ![]() 一般にスペイン人はお祭り好きってイメージがある。 これは本当ッス。 そしてドイツ人は働き者ってイメージも。 だけどドイツ人も実はお祭り大好き民族ッス。 そうカーニバルだ! 例えば、 2015年の春の祭りの開始は、 2014年の11月11日11時11分に宣言されたんだよ。 これは毎年の行事。 つまり11月から春の祭りまで何度も 予行演習(?名前とかはネットにでてるよ)をするわけなの。 もちろん理屈っぽいドイツ人はそれぞれの予行演習に いろんな理由をつけてるんだけどね。 そして今日はその『何とかの何とか?』なのさ。 店の入り口を入ると、今日は朝から歌って踊って・・・ もちろん酒飲んで・・・なので、・・・笑 でもちゃんと店は動いてる。汗 PS スペインでは酔っ払い見たことないってオイラが思ってるのは ドイツ人の酒量がハンパじゃないから。 Calendar.の日付をクリック! │<< 前へ │一覧 │ は壊れてるよ!(特に赤字!)(正常な時もある?汗)
2015/01/01
テーマ:新年会♪(413)
カテゴリ:お祭り,フィエスタとか
![]() ![]() ![]() 2014年に隣人の所に行き、 帰って来たら2015年だった。 今、ぐたぐたに酔い疲れてる。 PS 今日シコシコ日記書いてる奴はバカか 孤独な奴だね。 え、オイラ? そりゃぁ最初の奴っしょ。 うははは・・ クソ、それにしても火薬の煙と臭いが たまんねぇ・・汗 あけおめっす。 じき夜が明けるぜ。 Calendar.の日付をクリック! │<< 前へ │一覧 │ は壊れてるよ!(特に赤字!)(正常な時もある?汗)
このブログでよく読まれている記事
全74件 (74件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|