カテゴリ:カテゴリ未分類
秘書電話 ・ 電話受付代行の ベルサ-ビス ・ ふくおか秘書センタ- です。
『 「 書く 」 と 「 話す 」 は同じ言葉を使っていても 似て非なるカテゴリ- 』 だと、私は思います。 「 書く 」 「 話す 」 どちらも、、、、言葉を使い、伝え方としては、 会話の組み立て方(全体・予告・原因・目的・結果・結論)があると思います。 「 書く 」 。。。。 読み手が間違わないように、また、読みやすいように、漢字を使います。 また、仕事以外でしたら、優しさや柔らかさを表現するために、 平仮名、カタカナを使ったりもします。 メ-ルの場合(活字の場合)は、 文面は事務連絡のようになってしまい、活字に感情をのせるのは、なかなか、難しいです。 特に、よく知らない者同士では、 それぞれの変換機が違うので、誤解が生じたりもします。 メ-ルの場合(活字の場合) でも~~、とか、疑問??に思う事を、聞き返してもらえたら、 伝わらない事を書き足したり訂正もできます。 内容を確認するためにメ-ルのやり取りがあれば、 友好な関係を築いてゆけ、そのうちに、理解してゆけると、私は思います。 「 話す 」。。。。 対面の場合は、相手が目の前に居るので、五感で感じ、、、お互いの感情も伝えられます。 お互いに理解ができない場合は、聞き返したり、確認をとったり、 また、言葉のやりとりが少しでも、雰囲気で伝わったりして、 十分にコミュニケ-ションがとれると思います。 また、お電話の場合は、五感で感じるところを、 聴力のみですが、言葉のニュアンス等で、コミュニケ-ションがとれるかと思います。 メ-ルって便利ですが、、、自分の伝えたい事が、 活字と文章で、上手く表現ができずに、思うように伝わらない事ってありませんか? 語彙が豊富で、文章力があり、 又、今どきの若者のように共通言語 ・ 絵文字が使いこなせたらよいのでしょうが。 仕事以外でのメ-ルの場合。 ‘ 送信側の感想は不要だと思いますか?? ” でも、感想を交えないと、言葉のキャッチボ-ルがなく、 感じたことのやり取りができないように、私は思う。 例えば。。。。 「 食べ過ぎちゃった 」 だけではなく、 「 美味しくて・・・ いっぱい食べて・・・ 満足・・・ 」 と、ゆうふうに思ったのに。 読み手側の感性によっては 「ダイエットしなくっちゃ」 と、ゆうふうに思われたりもします。 そうなると、私が、言いたい事と、違うように受け取られてしまう場合もあります。 事実だけでなく 「 美味しくて・・・ いっぱい食べて・・・ 満足・・・ 」 とゆう感想を添えて、 その後に、読み手側の 「 よかったねぇ 」 「 太らないように気を付けて 」 等々の感想があれば、 言いたい事を理解してもらえたように思う。 感情、感想を抑えたばかりに、 違った受け止め方をされることもあるのでは。 メ-ルは、往々にして一方通行のものなのですが、 私は、できれば、伝えたい事に、感情、感想も混ぜたいほう、かなぁ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2013.06.12 09:35:27
コメント(0) | コメントを書く |
|