364330 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

シンプルランニング生活

シンプルランニング生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

シンプル1969

シンプル1969

Calendar

Recent Posts

Comments

Category

Free Space

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.02.21
XML
カテゴリ:練習方法・書籍
【昨日の練習内容】
◆概況  :3時30分~/晴れ/空腹○
◆シューズ:アディゼロRC
◆コース :市街地フラットコース
◆メイン :ジョグ
◆合計距離:4.8km(40分、@8分20秒)

 東京マラソンまで残り12日となりました。

 本命レースの2~3週間前になると、過去のテーパリング期間の練習内容を確認しますが、今回も確認しました。

 テーパリング期間の練習内容としてよく言われるのは、「質を落とさず、量を減らす」、インターバル走であれば、ペースは変えずに本数を減らすといったことです。


 で、現状を過去の本命レース前と比べると、オフ日が少なく、走行距離が約1.5倍長くなっています。

 これは、ひとえに歩いてお金を稼ぐアプリの影響です。

 1日当たり、あるくとは目標として10,000歩(8~10km)が設定されており、また、トリマは1,000歩単位で30,000歩(24~30km)までカウントされることから、これらを達成するために距離を稼いでいる面があります。

 この先、東京マラソンまでは、距離を稼ぎたい気持ちをグッと抑えて(体重増加が気になるところですが)、疲労抜きに徹したいと思います。​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.02.21 05:30:07
コメント(0) | コメントを書く
[練習方法・書籍] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.