354166 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

シンプルランニング生活

シンプルランニング生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

シンプル1969

シンプル1969

Calendar

Recent Posts

Comments

シンプル1969@ Re[2]:第30回手賀沼エコマラソンにエントリー(06/05) ならりんさん、ご連絡ありがとうございま…
シンプル1969@ Re[1]:第30回手賀沼エコマラソンにエントリー(06/05) princeさん、ご連絡ありがとうございます…
ならりん@ Re:第30回手賀沼エコマラソンにエントリー(06/05) 手賀沼には初日にエントリーしました。ア…
prince@ Re:第30回手賀沼エコマラソンにエントリー(06/05) 即日満員のときもありましたが、ようやく…
シンプル1969@ Re:2023全日本マラソンランキング~54歳~(05/23) princeさん、ご連絡ありがとうございます…
prince@ Re:2023全日本マラソンランキング~54歳~(05/23) 流行病で大会の少なかった年度を除いて初…

Category

Free Space

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.07.23
XML

【昨日の練習内容】
◆概況  :3時00分~/晴れ/空腹○
◆シューズ:ナイキ ヴェイパーフライ1
◆コース :市街地フラットコース
◆メイン :Eペース 30km走
◆合計距離:30.0km(2時間38分30秒、@5分17秒)

 昨日は早朝に、Eペースでの30km走を実施しました。午後は予定があり走れないことから、早朝に実施した次第です。

 起き立てゆえ、身体が重くキロ5分そこそこで走るのがやっとで、タイムは2時間38分台(@5分17秒)でした。


 昨日、死ぬまでにやりたいこと №05:千葉県内のJR路線を完乗する、を達成してきました。

 これは、中学生の頃に憧れた、旧国鉄のいい旅チャレンジ20,000km(1980年から10年間実施された、国鉄全旅客営業鉄道路線の完乗を目的としたキャンペーン)の一部区間(千葉県内)でかまわないので、達成してみたいと思ったことが背景にあります。

 これまで千葉県内のJR路線で、完乗していない路線(区間)は以下のとおりでした。

 □我孫子~成田(成田線/33km)
 □成田~成田空港(成田線/11km)
  → 新婚旅行で成田空港に向かう際に乗車しました。
 □大網~成東(東金線/14km)


 自宅から、京葉線、武蔵野線経由で常磐線の我孫子駅に行き、成田線(成田行)の電車に乗り込みました。



 成田線の車窓からの風景です。途中の下総神崎駅は、神崎発酵マラソンの最寄り駅です。参加したことはありませんが、参加するときは、この駅を利用することになります。



 道中ネットで、高校野球千葉大会の準々決勝 専大松戸 vs 拓大紅陵の試合を観戦しました。

 延長タイブレーク時の専大松戸の守備妨害、規則どおり、1アウト1、2塁から再開されましたが、ゲッツーを取れたことを考えると、2アウト3塁から再開するのが妥当ではないかと思いました。それと、その後の専大松戸のゲッツー崩れ(1塁セーフ)の判定は微妙でしたね。

 準々決勝で木更津総合、拓大紅陵は敗退しましたが、ベスト4に残った志学館に頑張ってもらいたいと思っています。でも専大松戸の方が上かな。やってみないとわかりませんが。

 因みに、志学館と拓大紅陵は、同じ学校法人紅陵学院が運営しています。同系列対決は幻に終わりました。


 成田駅で下車し、成田山新勝寺詣をしました。参道にある鰻の名店「川豊」の店頭では、”匂い”をたっぷりかがせていただきました(4年前に一度いただいたことがあります)。それにしても、鰻は高いですね。うな重(うなぎ2/3尾)は税込2,900円です。



 成田山新勝寺です。



 財布を持参しなかったため、お賽銭をあげることはできませんでした。最近、出張時を除き、財布を持って出かけることはほとんどありません。スマホとSuica(スイカ)があれば、何とかなります。




 成田駅から成田線(千葉行)の電車に乗り込み、佐倉駅で総武本線(銚子行)に乗り換えました。

 そして、成東駅で下車し、東金線(大網行)の電車に乗り込みました。



 福俵駅→大網駅間の風景です。向こう側には太平洋が広がっています。



 大網駅で外房線に乗り換えて、帰宅の途のつきました。

 ミッションコンプリートです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.07.23 08:52:09
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.