祭典へのつぶやき
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全9件 (9件中 1-9件目)
1
スープカレーは、札幌市の郷土料理として有名になりました。ところで、カレー味のカップ麺のスープを使って、スープカレーが作れる事をご存知ですか?緑黄色野菜と鶏肉とカレー味のカップ麺のスープで、とても簡単に作れますよ。皆様はいかがですか?
2012/01/30
コメント(7)
千葉県浦安市の成人式は、地元にある東京ディズニーランドで毎年開催されています。昨年の3月11日に発生した東日本大震災の余波で開催が危ぶまれていましたが、浦安市から日本を元気にしようと何とか予定通りTDLで開催されました。因みに千葉市では、千葉ポートアリーナで開催されています。
2012/01/27
コメント(4)
北海道日本ハムファイターズのエースピッチャーであるダルビッシュ有選手は遂に、念願のメジャーリーガーになりました。ポスティングシステム制度による交渉で、アメリカン・リーグの西ブロックに所属しているテキサス・レンジャースに入団します。40億円の腕前に注目しましょう。
2012/01/23
コメント(8)
やまざきようこさんのブログは、1月からアメーバに移行しました。タイトルは楽天ブログと同じ、「京都発ひなた日和」となっています。今後もやまざささんを心より応援します。新アドレスhttp://ameblo.jp/thelove-yokory/
2012/01/20
コメント(6)
コンサドーレ札幌は、15日の新体制発表会を皮切りに2012年の幕が開きました。「ゴン」こと中山雅史選手ですが、昨年は相次ぐ怪我で、不本意な一年となってしまいましたが、今年の復活を待つしかありません。3月の開幕カードは、中山選手の古巣であるジュビロ磐田と本拠地の札幌ドームで対戦する事になっています。応援して下さい!
2012/01/16
「札幌モーターショー2012」は、2月17日から19日まで札幌ドームで開催されます。北海道でのモーターショーは、初めてとなります。これを機に、北海道経済の活性化に繋がる事を期待して止みません。是非見て下さい。ホームページhttp://sapporomotorshow.jp/
2012/01/13
札幌市の新しい夏の風物詩として全国的有名となった「YOSAKOIソーラン祭り」は、昨年で20回目になりました。21回目を迎える今年は、どんな進化を見せてくれるのでしょうか?2000年に発生した無差別殺人未遂事件を乗り越えて、良くやってくれますと私はそう考えています。「北半球最大の祭典」へ発展させる為に、今後も応援して参ります。
2012/01/10
コメント(11)
江別市の西脇農園で、子供達にも喜ばれる様な苦味の少ないピーマンを開発しました。その名は「フルーツピーマン」で、フジテレビジョン系列のバラエティ番組「ほこ×だて」で、詳しく紹介されています。皆様もいかがですか?
2012/01/08
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。昨春は東日本大震災の余波で、開催中止を余儀なくされてしまった熊本市の「火の国YOSAKOIまつり」ですが、第6回を迎える今年は、3月24日と25日に開催される予定となっています。昨年の3月には九州新幹線が全線開通を成し遂げて、今年の4月から政令指定都市に移行される熊本市の春の始まりに相応しい祭りになる事を大いに期待しましょう。今年も節電の為、マイペース更新となりますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。応援して下さい。
2012/01/04