|
カテゴリ:札幌市を初めとする北海道の話題
レバンガ北海道は82-89で
昨季リーグ準優勝の 川崎ブレイブサンダースに敗れた。 試合終了2分40秒前に 勝ち越し点を許し、 連勝は5で止まった。 2季ぶりの6連勝と 東地区4位浮上を逃した。 強豪相手の接戦に 水野宏太監督(35)は 「今後の道筋は見えた」と 手応えを口にした。 競り勝った前日20日、 エースのマーク・トラソリーニ(27)が 22得点と活躍した。 この日、 牧全(25)が3点シュートを 4本すべて成功させた。 全員でパスをつなぐからこそ 記録されるアシストは、 この2日間で46本に達した。 「いろんな選手が出てきて すべて活躍するので、 DFが難しかった」と 川崎の北卓也監督(45)。 スピード感あふれるゲーム運びで、 残留争いに苦しんだ 昨季との違いを見せつけた。 今季リーグ戦の前半 30試合を消化。 順位こそ地区5位にとどまる一方、 17勝13敗と白星が4つ先行。 各地区上位2チームと 同3位以下の勝率上位2チームが進出する プレーオフの可能性を残す。 折茂武彦選手兼社長(47)は 「後半戦からもう1つギアを上げる。 全員、何をやるべきかは分かっている」と言った。 次節の栃木との アウェー2連戦(27、28日)から、 逆襲を狙う。 (日刊スポーツ電子版・22日付けの記事から引用しました。)
[札幌市を初めとする北海道の話題] カテゴリの最新記事
|