R5年の推し動画16 【お金】YouTube図書館「浅田里花「50代からの「確実な」お金の貯め方、増やし方教えてください」解説」
今回紹介するのは、「YouTube図書館」さんの、「浅田里花「50代からの「確実な」お金の貯め方、増やし方教えてください」解説」です。●動画リンク先https://youtu.be/FWazDjJR_3U以下内容です。○お金を貯める前の心構え①老後資金2,000万問題に惑わされない・2017年の調査→65歳以降20年で1,200万円、30年で2,000万円赤字の算出→ ところが、2020年の調査→1,100円の黒字・結局、老後にかかる経費は時期の経済状況により変動↓・個々の家庭のライフスタイルに合わせた老後資金を設定し準備すれば良い②年金制度を大切にする・「年金制度は破綻しない」と言い切っていい(年金が破綻するときは国家自体破綻。その時はお金自体無価値)↓・国の制度だからとネガティブに捉えると、逆に損をするケース。歳を取ってから初めては遅い (無年金問題は現在でも深刻な状況)・老後収入のない時期の公的年金の存在は、ありがたい・年金も未来の自分のための投資の一つと考える③夫婦(家族)で家計のことを話し合う・家族の誰かに任せっぱなしではうまくいかない・あーすればよかったという失敗や気づきは早い方が良い↓・お金について話し合うのは50代が最後のチャンス・お互いの理想の将来(終いの住処)を迎えるために、正直に語り合い、老後の準備を④プロが勧める金融商品を疑う・銀行や保険機関での商品(証券、保険等)は基本割高(人件費、広告費、手数料等含む)・ハイリターンの商品は原則ハイリスクだが、プロ任せの初心者にはわからない↓・初めからプロに丸投げせず、ある程度自分から投資や保険について学んでから購入 (ネット、動画など、無料で情報収集する手段はいくらでもある)・将来のライフスタイルをしっかり設計し、老後いくら必要か見える化して、資産運用する・プロの意見はあくまでアドバイス。最終決断は自分・現代では、安心、割安な商品の購入先としてネットでの利用も可能○お金を貯める①支出を見直す・使途不明金、生命保険料、固定費、自動車関連費等を中心に見直す↓・余剰金を貯蓄(生活防衛資金)、投資に繋げ、資産運用にいそしむ※毎月の数千円の節約(=収入→貯蓄)は、10年後の数十万円の価値に相当(老後その数十万円があるかないかで、生活の質は大きる変わる 例)月3,000円節約→年36,000円→10年で360,000円 ↓ ・引越し、改修、家電家具等初期投資など、新生活を送るのに利用できる②生活防衛資金を用意する・生活費6ヶ月〜1年分貯蓄し、緊急時用に備えておく(普段は一切手をつけない)※生活防衛資金とは別に、普段使い用の貯金(冠婚葬祭、旅費、交通費など)も1.5ヶ月分用意③投資信託を始める・少額から、投資信託で始めるのがおすすめ・インデックスファンドに絞る 例)ネットでSBI証券や楽天証券等で口座を開設し、投資信託を購入し運用・つみたてNISA、iDeCo等非課税の投資口座を利用する・ただし、少額でもリスクはある※投資信託運用例 年利5% 毎月30,000円 20年→ 元本720万円が、複利効果と非課税により、1,200万円にいや〜、ためになります。今更ジタバタしても思った矢先、まだ大丈夫のようでひとまず安心ですw今まで貯金するお金は給料をもらって、後から工面し長く続きませんでした。でも今は毎月先取りですぐに貯金し、残りの手取りでやりくり。自動積立の投資方法も知り、自己投資にさく時間も増え、焦りも減った感じがします😄※関連書籍50代からの「確実な」お金の貯め方、増やし方教えてください [ 浅田里花 ]※関連書籍老後の不安がなくなる50歳からのお金の増やし方 (知的生きかた文庫) [ 濱島 成士郎 ]