094101 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

のんびり京都生活☆ぼちぼち子育て☆サクッと懸賞生活

のんびり京都生活☆ぼちぼち子育て☆サクッと懸賞生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

J@A@J

J@A@J

フリーページ

サイド自由欄

カテゴリ

カレンダー

楽天カード

コメント新着

さぶろ@ Re:おまつり!(09/23) 今日は地元もお祭りみたいですよo(^▽^)o …
J@A@J@ Re:はじめまして(04/04) 水原さん こちらこそ初めまして。せっ…
J@A@J@ Re[1]:安芸の宮島いちにちめ。(04/16) さぶろ~さん 遅レスでごめんねえ。ブ…
さぶろ~@ 署名運動 デモも行われてるみたいだけど、ほとんど…
2008年09月19日
XML
カテゴリ:二人目妊娠&出産
相変わらず、お腹の赤ちゃんはお腹の中で元気に動いています(笑)。
周囲からの「まだかな?」コールもちらほら・・・。

38週の検診の際、推定体重が2900gでした。
一人目が2970gで生まれていることもあり、先生からは
「あまり育ちすぎるとお産が辛いかもしれないから、
ラクに生みたかったら沢山運動するといいよ~」とのアドバイス。

それから二週間、調べて色々チャレンジしてみました。
・とにかく歩くのが一番(早歩き)
  →毎日40~50分、買い物兼ねて歩きました。本当はもっと歩いても
   いいらしいですが、親に子守してもらっていると、これくらいが限度。
   娘の寝かしつけで、毎日10~20分、娘(体重11キロ)を抱っこして
   家の中を歩き回ったりもしています。
・坂道、階段が効果的(足元注意)
  →実家の周りは坂道ばかりで好都合。確かにお腹は張りやすかったです。
・吹き掃除(四つんばいは、お腹が張りやすくなるので効果あり)
  →台所、脱衣所、トイレが綺麗になって、母が喜びました(笑)。
・おっぱいマッサージ(寝る前に片方だけ10分~15分)
  →お腹が張るというか、赤ちゃんが良く動きます。 
・スクワット
  →関節が弱いので、10回が限度(苦笑)。
・ラベンダーの香り
  →効果の程は・・・?

それでも赤ちゃんは下がらず、子宮口も38週から2センチのまま。
「赤ちゃんにとっては、まだ時期じゃないということかなあ~」と先生。

来週水曜日に41週の検診を受けて、状態によっては入院して陣痛誘発ということになりました。
さぁて、どうなることやら。


ひよこクラブ 2008年 10月号 [雑誌]

「寝かしつけ、夜泣き、寝ぐずり乗り切りテク」に惹かれて購入。
娘のとき、夜中に全然寝てくれなくて本当に困ったんです。
今も寝かしつけには悪戦苦闘中(疲れ果てるまで寝てくれない)。
二人目は、うまく睡眠リズムをつけてやれるといいなあ・・・。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月25日 01時53分00秒
コメント(2) | コメントを書く
[二人目妊娠&出産] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.