599514 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2007/06/24
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日23日は午後からまたさまざまな雲や虹などがみられました。

昨日の午後から夕方までと今日24日早朝のソラの様子です。


2007.06.23 15:41
15:41。



2007.06.23 15:46
15:46。



2007.06.23 15:57
15:57。



2007.06.23 16:44
16:44。ちょっとわかりづらいですが、右上の雲の中の一部にごく小さな虹があります。



2007.06.23 17:05
17:05。



2007.06.23 17:19
17:19。薄っすらと横虹。

ふとその上を見上げたらほぼ頭上にそれよりももっとはっきりとした虹があり…
2007.06.23 17:22

上下、大小2重になっていました。(下のほうは小さくて薄いので見えづらいですけれど…)
2007.06.23 17:20
上のほうの虹は太陽の位置よりもずっと高いところにあり、弧の向きが太陽とは逆で日暈でもなさそうで不思議でした。


2007.06.23 17:47
17:47。



2007.06.23 18:22
18:22。

2007.06.23 18:22



2007.06.23 18:36
18:36。



2007.06.23 19:12
19:12。





今日24日早朝のソラ。

2007.06.24 04:22 北西
04:22北西。
南西-西-北西しか確認できませんでしたが、日の出とは違う方向なのに焼けていました。

2007.06.24 04:24 南西
04:24南西。




-13:20-
22日の日記の中でも書いていましたが、その日午前に強めの動きの前にある鼓膜の振動があり、日記を書いている最中から急激に耳の圧が強まり、強烈になっていました。
そのまま圧は大きく低下することなく昨日23日中も続いていましたが、震度3以上の有感地震を含め昨夜までそれなりの動きが続きました。

(国内M4以上。気象庁より。)
2007年06月23日07:20 日高支庁西部 深さ120km M5.1 震度3
2007年06月23日07:49 宮城県沖 深さ30km M4.2
2007年06月23日14:58 千葉県南東沖 深さ70km M4.7 震度3
2007年06月23日16:15 苫小牧沖 深さ130km M4.5
2007年06月23日23:53 茨城県沖 深さ50km M4.1 震度4


23:53茨城県沖の発生のあと深夜2時頃には一度圧が低下したかのように思えましたが、今朝起床した時にはまた元に戻ったように強烈に近い状態になっていて、今も耳に軽い痛みを感じるくらいで続いています。
また、昨日午後と昨夜遅くにも鼓膜の振動を感じていますので、それなりの動きはまた近々あるのではないかと思っています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/06/24 02:22:59 PM



© Rakuten Group, Inc.
X