2007/11/21(水)02:12
ミシン選び
とうとうミシンを買い替える決断をしました 今使っているのは嫁入り道具のひとつとして持って来たもの。結婚する随分前から準備されていた物で、15~20年くらい前 よくはわからないけど、下糸は垂直釜式デス。多分当時すごく高かったんだろうな。今の機種と比較して大きく劣るのは自動糸調子や水平釜くらいだから。
ジーンズの裾上げも一応できる。でも、普段どんなに調節しても糸調子がおかしく、きれいな縫い目にならない。縫い目がちょっと跳んだりも 布送りが弱いのか下糸だけぐちゃぐちゃに絡まることも‘ざら’。 特にスタート時や返し縫いのとき。
そんなストレスのたまるミシンでも、親が持たせてくれたという思いがあって買い替えには二の足を踏んでいました。縫い目がきれいかドキドキしながら、絡まった下糸にいらつきながら、今まで入園・入学セットや小物、カーテン類など簡単な物は作ってきました。
だけど
いよいよ本格的にバッグや小物、服などをつくりたいと思って。
実家の親からも「趣味でそんなに使うなら気にせず買えばいいんだよ」と言われていて。
そこで問題。自分で選ぶのは初めてのミシン。さて、どれがいいのかな
人気があるのは ジャノメモナーゼE4000(電子ミシン)とブラザーPC8000(コンピュータミシン)のよう。
もちろんお値段もだいぶ違うのだけど。
アルファベットや模様刺しゅうって使うかな でもPC8000の自動糸切りは便利だろうなー。だけど、ワイドテーブルは別売りだからさらにいいお値段しちゃうし・・・という感じで只今考え中・・・。どうしよう。生地はいっぱい買って水通しも済んでスタンバってるんだけどなぁ