寄り道しながら万葉集

2013/02/26(火)23:03

天武天皇と九州王朝

本(53)

天智天皇から持統天皇までの古代史を復元し、九州王朝説を 補強。古事記・日本書紀に記された干支を詳細に検討し、上代 に使用されていた暦を推理する。 謎といわれている天武天皇の年齢を推理し壬申の乱の謎に迫る 推理小説以上にドキドキする内容です。犯人は誰?真実はどこ? と答えのない謎にはまっていきます。 現代日本語の音韻は62音。 奈良時代初期には88音の区別があったそうですが 平安時代には68音になっているということです。 その謎は北九州が68音で倭人古代の言葉は88音であったからだ そうです。この変化は天武天皇以後のことで九州王朝の証ではない かということです。 この上代特殊仮名遣いに注目したところに驚きました。 日本書紀の暦法も興味あるものでしたが、理解するには難しすぎます。 この本を読んだあとに「BS歴史館 壬申の乱」をみていたら、ますます 謎が深まってしまいました。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る