DEEP カフェ by楽天

2024/05/01(水)00:00

29日の為替介入は5.5兆円規模の可能性!

つぶやき(7712)

日本銀行が30日公表した5月1日の当座預金増減要因の予想値と市場の推計値との差が大きかったためだ。  為替取引の実際の決済は2営業日後に行われるため、介入が行われた場合、結果は1日の日銀当座預金残高の見通しに表れる。それによると、為替介入などが反映される財政等要因はマイナス7兆5600億円。東短リサーチによる先週の予想では、国債発行や税金の国庫納付でマイナス2兆1000億円程度、セントラル短資ではマイナス2兆500億円だった。差額の約5.5兆円が円買い介入の規模と推定される。 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-04-30/SCQQP4T0G1KW00?srnd=cojp-v2-markets  財務省が5月31日に公表するの外国為替平衡操作の実施状況で明らかになる。 とのことなので神田真人財務官は正直に言いそうだ。 後、米国の許可も取っているので、かなり強気な感じ。 日銀にも利上げを催促しているようだ。 こうなると増税命の財務省なので利上げ催促は曲者。 アベノミクス返済金利上昇のための日銀破綻は必ず起こる。 その解決策として増税できるからだろう。 ​ザイム真理教 [ 森永 卓郎 ]​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る